不定期コラム/日記/更新履歴

March 9th 2011

念願の(オオゲサ)、ブログ立ち上げに成功。まだ使い方全然分からんけど・・・、とりあえずブラウザーに表示された。ま、使い難いようならまたこっちに戻ってくりゃいいや。ということで、ニュージーランドの近況報告からアサマの話まで日々の更新はブログをチェックしてください。宜しくどーぞ。


March 7th 2011
GP6の募集要項には追記しておきましたが、フサベルの試乗会も開催が決定しました。車種はFE390とFE570を予定しているとのことです。ベータの ほうはRR4Tの400、350、125LCを予定。なんといっても注目は新型の350ですが、僕はいろんな意味で125も楽しみです。パワーと費用抑え 目のこのクラスが楽しくなるといいですよね。おじさん達が遊びで乗るのにもいいし、レースでこのクラスが出来たら楽しいし、街乗りで使ってもいいし。個人 的なことをいえば、TTR125に乗る娘が次にステップアップするバイクにも丁度良いはず。でも、現状では選択肢はベータかハスクだけですかね。どっち も、こっちでは手に入りにくそうだなー・・・。ヨーロッパ行けばいろいろなメーカーから出てそうだけど、実際はどうなんだろ?もしヤマハがフルサイズの車 体でTTR125REとか出したら、とりあえずうちはすぐに1台買います。ホンダはブラジルあたりで150Fのフルサイズとかって作ってないんですかね? 230は重過ぎるんだよねー、桃花が楽しく乗るには。そう考えるとXR200って素晴らしいバイクだったのかも。前にも書いたと思うけど、レディ・トゥ・ レイスなバイクはそっち系のブランドに任せて、日本のメーカーは遊び心をくすぐる様なトレイルバイクの開発に力を入れていくとか。って、書いている最中 に、それって一番日本人が苦手な部分だよねってことに気がついたりしてちと悲しい。。。遊び心、無いもんねー我々日本人。ま、この際、遊び心うんぬんはい いや、とりあえずなんか普通のトレイルバイク1台出しください、エンデューロバイクでもモトクロッサーでもビッグオフでもないやつ。

話もどしてアサマ。GP6の受付状況は、お蔭様で目標の半数ぐらいのとこまで既にきてます、ありがとうございます。今回もCクラスがやはり人気ですが、新 しく設定したDクラスもそこそこ集まってます。アサマをやり始めた頃にもDクラスあったんですが、エントリーが2−3台だったんですぐに無くなっちゃった んです。なので、今回はエントリーが集まってほっとしてます、初級者大歓迎のアサマですから。
ということで、GP6のエントリーはまだまだ受付中ですので、引き続きお誘い合わせをお願い致します。宜しくどーぞ。


March 1st 2011
首相の呼びかけによりニュージーランドでは、地震発生から丁度1週間となる本日午後12 時51分、犠牲となった方々へ2分間の黙祷が捧げられます。まだまだ被災地の状況は悲惨なもので多くの人にとって辛く悲しい状況は続くわけですが、今日の 黙祷はこの国で暮らす我々にとって大変意味があるものだと思います。


Feb 23rd 2011

えーご心配頂いていますが、我が家は皆無事です。お見舞いのメールが山のように届いていて皆さん有難うございます。個別に返信はしませんので取り急ぎここ でご報告。僕もクライストチャーチのCBDへは出かけていないので、得ている情報はTVとラジオのニュースのみです。仲間達が心配です。

Feb 22nd 2011



ノースカンタベリーの地方紙、ノーザン・アウトルックのスポーツ欄。ソフトボールチームの前列・真ん中にいるのは桃花のクラスメートです。とかいう話をし たいんじゃなくて、、その上、”スーパーバイク・スーパーヒーロー”ですよ、学校の校庭で生徒達をバックに。この学校はうちから歩いてすぐのところにある ミッション系スクールのランギオラ・ニューライフ。ライダーはアンドリューー・ストラウドっていうおじさん(といっても俺より3つ若い)。スーパーバイク に詳しい人なら聞いたことある名前だと思います。Britten V1000がデイトナで勝った時のライダーだそうですから、この記事によると1995年 ですって。今も現役で今年9回目のナショナルタイトルを狙ってスーパーバイクで走っているそうです。俺より3つ若いってダリル・キングと同い年じゃん。彼 もティマルで元気に走ってました、MX2で1台だけ2ストのYZ250。ヒート2ではホールショット獲ってトップを快走してました。ニュージーランドの若 手はもっと頑張らなくちゃいけませんね。なんてことはいいとして、学校の校庭でスーパーバイクがスライドしたりウィリーしたり、ニュージーランドの学校は いいとこだなー、と。俺はこういう場所で子育てをしたかったわけです。皆さんも移住しませんか?カンタベリーは良いとこですよ。
さて話変わって、2011アサマのページをアッ プしました。春のGP6は早速今日から受付開始します。招待状はこれから送信します。クラス分けですが、去年Cクラスの台数がとても多くて集計が大変だっ たので、今年はDクラスとLクラス(レディース)を作りました。クラスは全て自己申告ですが、Dクラスの目安は去年のGP9のCクラスでトップにラップさ れた人達のレベルです。リザルトはこのページを9月20日までスクロールダウンすると見れます。毎度言ってますが、各クラスで上位入賞した人は上のクラス へ上がってくださいね。それにしても、ベータの試乗会楽しみだなぁー新しい350乗れたりしないかなー。あ、そうそう、林道のほうは秋にイベントとしてや りたいと思っています。春は仲間達とプライベートで行けないかなぁと検討中、GP6の翌日に林道ツーリング行きたい人は別途メールください。では、皆様か らのGP6エントリーをお待ちしています。また、みんなで楽しくやりましょう。


Feb 21st 2011


”ねー、もーちゃんが聞いてよ・・・”、”イヤダ。はい、ペン”、と姉につつかれる一磨。中にいるのはジョシュ・コピンズ、2人ともジャージにサインが欲しいんだそうです。ちなみに、前の親子もTVインタビュー受けてるコピンズ待ち。
ということで今年もティマルへ行ってきました。やはりジャンプでかくて最高です、是非、国際A級の皆さん、ニュージランド・ナショナルにチャレンジしに来 て下さい。世界への道はまずは海外の国内選手権挑戦からです、もちろんニュージーランドじゃなくたっていいんです。世界GP、AMAに単発で挑戦して跳ね 返されて
日本に戻ってきて・・・てのはもう十分。レベルアップしようと思ったら、中期・長期的な計画性が必要、ま。思い出に、だとか、肩書きに、だとかいうなら、 そりゃー世界最高峰の舞台に単発挑戦でしょうけど。ちなみにこっちのトップライダーはイギリスやオーストラリアへ武者修行へ行きます、本気です、ハング リーです。いきなりの海外で世界選手権だAMAだなんて、そりゃ無茶、コピンズもコラムで言ってます。日本人の場合は更に言葉の壁もあるんですから、尚更 のこと。
さて、世界への挑戦とはまったく関係の無い、”おじさん達の遊び場”アサマGP6。先週中に開催発表やら招待状やらなんとかしたかったんですが・・・、なんとか今週中には頑張ります。すみません、いろいろとやらなきゃいけないことが多くて。
パーツアンリミテッドのセール、そろそろ終了ですよぉー。最新2011のオフロードカタログもパーツアンリミテッドのサイトにアップされてます。商品多すぎて見るの大変、って言う人は、”これとあれが欲しい”と言ってくれれば、僕がパーツナンバー拾って手配しておきます。メールください、アサマの皆さんも宜しくどーぞ。
あ、先週のブーツは即日売れました、有難うございました。

Feb 16th 2011



ジャケットはお蔭様で売れました。なので、第二弾。ムースレーシングのオフロードブーツ、サイズはUS9、日本サイズだと27cmです。グリップ抜群のタ ンク底、そしてこの手のブーツとしてはかなり柔らかめの作りなので、トレッキング及びツーリング向きです。定価21000円、今回は50%オフの 10500円でどうでしょ!?送料は無料で良いです。1足限定、早い者勝ち。
さて、今シーズンのアサマですが、まー、いろいろと問題山積みでまだ発表もできなければ招待状の配布もできていません。が、GP6ではベータ・ジャパンさ んが試乗会を開催してくれるなんてことは早々に確定しています。他にも試乗会は、フサベル・ジャパンさんやガスガスのアルプスヴァンさんにも検討して頂い ていますが、なんせJECと日程が重なってるもんで・・・、うーん、全日本のJEC蹴ってアサマに来てくださいなんて、とても言えませんです、はい。まー でも、万一奇跡が起きましたら速攻でご案内させて頂きます。
さて、昨年の秋中止になってしまい大変ご迷惑をお掛けした林道のほうですが、僕が1人で全ルートを案内できる程度の少人数(参加者10人とか多くても15 人とか)で開催できないか検討中です。ルートは大幅にスケールアップして約150km、そのうちダートが100km、ナンバー必要。春にやるとしたら GP6の翌日とか翌々日とかそのあたり(つまりゴールデンウィーク中)。普段は通行できない専用林道の占有利用(プラス要修復作業)になるので1台1万円 ちょいぐらいの費用発生あり。以上、暫定案なんですが、GP6来たついでに林道ツーリングもしたい方、GP6全然興味ないけど林道ツーリングイベントなら 走りたいという方、こういうイベントを参加者として育てていきたい方など、こんな企画に興味のある人いらっしゃいますか?もしいたら今月中にメールくださ い。メールの反響次第で実際に開催できるように更に動き回るかどうか決めます。で、もし開催することになったら、僕が皆さんを案内するためのバイクが必要 なので、国産トレイル中古車情報もしくは格安で1日貸しても良いよとかいうレンタル情報、ガイド役手伝うよ、とかそういった情報もお待ちしてます。ね、問 題山積みって言ったでょ!?。


Feb 7th 2011


1点限定のセール品、ムースレーシング XCRエンデューロジャケット、グレイのM。サイズは170cm前後の方向けです。デザイン、機能性ともに満足し てもらえると思います。定価から50%オフの税込13000円、送料はこちらで負担します。ご希望の方は今すぐメールください、早い者勝ちです。
昨日はティマルで気温40度を超えました。NZ南島で40度超えるなんていったらそりゃーもう大変珍しいことです。ティマルからだと2時間ほど北にある我 が家も暑かったですよ(日中はビーチへ行ってた、サーフィンやりたい)。夕暮れ時になっても外気がモワァって感じで、こんなに暑い日は年に1度あるかない かです。まーでもいくら暑い暑いといってもエアコン無しでしのげるのが日本の暑さと違うところ。湿度の違いでしょうね。オーストラリアなんかもしょっちゅ う40度超えるけど日陰にいれば涼しい、なんてよく聞きますし。今朝は昨日よりも気温が20度下がって朝からザーザー雨が降ってます、昼には上がるらしい けど。
ナイトロサーカスが先週ニュージーランドに入りました。ニュースでリハーサルの映像が流れるのを見て、ライブがさらに楽しみになりました。ショーは凄いだけじゃダメ、笑えるぐらい凄くないと。ってことなんですね。

Feb 02 2011
大変お久しぶりです、皆様お元気でしょうか。去年最初の更新も確か今頃だったなと思って読み返したらFeb 18thですか、ずーずーしくも”新年明けまして・・”なんて2月に書いてるし、去年の俺。たまに読み返すと面白いから、休み休みでも続けていこうこのコ ラム。でも、写真を載せやすいよう、近いうちにブログに移転しよっと。
さて、この4ヶ月はあまりにもいろいろバタバタとあってここで振り返るのは不可能(前だけを見て歩いていこう、うん)。そんな状況だったんで、バイクはで すね、ほとんど乗ってないです。そんな状況ですが、ワイアウ2デイズトレイルライド(www.theride.co.nz)の招待状が今日届きました。今 日から受付開始で締め切りは、3月19日だそうです。でも、毎年人気のイベントなのでたぶん今月中には定員で締め切られちゃうと思います。日本から参加す るならダートアクションのリントンに相談するといいですよ、”日本から走りに行きたいんだけど・・・”とメールすればレンタルバイクやらなんやら相談に のってくれると思います。アドレスですか?えーっと、確か、このコラムを読み返すとショップのURLがリンクされてると思います、そっから連絡してみてく ださい。リッチーのバックヤード、ワイアウの丘陵地帯はバイク天国ですから、皆さんも一度走りに行ってみることをお勧めします。あとは、オタゴの2デイズ アドベンチャーライドもだいぶ前に招待状が来てたけど今年は欠席です。つい先々週ワイカイアもキングストンも通ってきたばかりだけど、別の用件で。
話飛んで、ナイトロサーカスがニュージーランドに初めてやってきます。ライブショーはオークランドとクライストチャーチとダニーデン、あとウェリントンで もやるんだっけかな??うちはクライストチャーチのショーへ行ってきます。日本の皆さんも飛行機に乗ってニュージーランドへ是非、まだチケット少しあるみ たいですから。あと今月はNZのMXナショナルがティマルで開幕。GPから戻ってきたコピンズもたぶん走ると思うので楽しみです。バイク関連のイベントと 絡めてニュージーランドに遊びに来るなら、(前にも書いたけど)myrides.co.nzのサイトが計画を立てるのに便利です。ということで、全然乗っ てないけど、今月はプロの走りを見るので忙しくなりそう、楽しみです。

輸入屋のお仕事関連ですが、先ほどパーツアンリミテッドのセール情報を皆様にメールさせて頂きました。円高もあって一昔前じゃ有り得ないような価格で各種アフターマーケットの部品を購入できますので、皆様からのご注文をお待ちしております。
では、ブログの準備が出来たらまた更新すると思います、たぶん。

Nov 25th 2010
いろいろバタバタしてますが全員元気でやってます。ようやく一段落つきましたが、次回更 新できるようになるまではまだしばらくかかりそうです。で、なんで突然姿を現したかというと、10月末から11月初めのメールがこちらに届いていないみた いなんです(理由はまったく不明)。そういう時に限って、パーツの注文とかもらっていたみたいでかなーりご迷惑をおかけしています。すみません、お怒りの メールが来なければまったく気がつかないところでした。全然更新されないからメールしてやったのに、けっ、シカトかよ!とお怒りの方がいらっしゃったら、 そういうわけです。届いてないもんは返信のしようがありません(開き直り)。今は通常通りに機能してる(はず)なんで、返信がなかった皆様はメールを再送 してくれると嬉しいです。どんなに忙しくてもメールは2−3日中には返信するようにしてます。
では、皆さん良いお年をお迎えください。あ、その前にクリスマスだね。メリークリスマス。


Oct 11th 2010

こっちに戻ってきたらあちこちで桜が綺麗に咲いていてすっかり春だなぁと思っていたら、先週末からは冬のような寒さが戻ってきました。今は風がびゅーびゅー吹いてるから、これで桜は全部散っちゃうな、残念。
さて、ここもすっかり更新が滞っていましたが、アサマでお世話になった皆様本当に有難うございました、お蔭様で今回も本当に楽しかったです。フサベルの2 スト、乗ってみてやはり次はこれしかない、って感じでした。本当に予想していた通りに良かったです。乗ったことの無い人は一度フサベル試乗会へ行って見る 事をお勧めします。今も進歩し続ける2ストのパワーフィーリング、あの素晴らしさは言葉じゃ伝えられないです。正直、ガレージにある4ストに乗るのが少し 億劫になっている程です、僕なんて。
それと、今回試乗させてもらったガスガスの250もシャーシがコンパクトで良かったですね。ポジションも自然体で好印象、エンジンも粘る粘る、このへんの 下の粘りはフサベルと遜色無し。そっから2ストらしく吹け上がるのがガスガスの特徴、かなり元気なフィーリング。おじさんの体力には少しまったりしたフサ ベルのほうが楽だったけど、元気な若い人達にはガスガスのフィーリングもかなり好印象だった様子、体力がある人はどっちを買うか迷うところだと思います。
で、GP9の翌週末はアサマAクラスの皆さんと一緒にツーリング。こういう遊びにも付き合ってくれるバイク好きの仲間達に心より感謝です。これらのアサマ の楽しかった思い出はガルルのレースレポートやフリーライドマガジンのカンタベリーダイアリーに書こうと思ってます。ということで既に締め切り間近なの で、またここの更新は滞ります、すみません。
こっちはサマータイムも始まり毎日8時過ぎまで明るいです。これからどんどん日が長くなって、秋まで雨はほとんど降らないしアウトドアで遊ぶには最高の シーズンです。皆さんがカンタベリーへ遊びに来た際には、バイクにカヤックに山歩きなどなど一緒に大自然を満喫しましょう。

Sep 20th 2010

時差ボケのまま暮らしてるので朝5時には目が覚める。コラコラ、”年寄りの早起き”とか言わない。やることないので、早速GP9のリザルトをアップしときました。です。Aクラスは10位の佐藤さんまで同一周回でしたね、上位3位がとても速かったので表彰式でちょっと勘違いしました、ごめんなさい。
ということで、皆様お疲れ様でした。僕はこれからコース整備へ行ってきます。レポート等はまた後日。


Sep 10th 2010
7.1の地震が発生してから1週間、まだ学校は閉鎖になったまま。最初は喜んでいた子供達もさすがに退屈そうです。やっぱり学校が楽しいんだそうです。今のところ来週の月曜には登校できるそうなので、あと少しの辛抱です。
さて、アサマGP9のエントリーリストをアップしました。表彰は各クラス上 位3名、BとCにスポットプライズ(飛び賞)多数、レディース賞、特別賞。今シーズンは残念ながら一部イベントが成立しなかったので航空券キャンペーンは 中止となりますが、3イベントに全て参加頂いた皆様にはアサマ皆勤賞をご用意します。あとは自分自身に遠来賞ですね。ってのはうそです。
当日はタイムスケジュール、注意事項等を受付時に再度ご確認ください。申込書兼誓約書の原本は捺印の上必ず受付で提出してください。原本が無ければ走行できません、ご注意ください。
では、皆さん安全運転でアサマレースウェイまでお越しください。お待ちしてます。


Sep 7th 2010
クライストチャーチの地震、相変わらず余震が続いていて学校は昨日も今日も休み。子供達は当然(不謹慎ながら)大喜び。もしかしたら明日も休みになるかも。バイク乗りにいこっと。
アサマGP9、えー、A,B,Dはまだ受け付けてますが、今週の金曜日までに入金確認出来た分限定で受付です。来週早々には日本へ向かうためギリギリまで バタバタしたくないので。前回同様、成田空港でデータ通信カードをレンタルするわけですが、注意事項を読んでいたら”日本語OSのみ”との表記。がぁー ん、ダメもとで予約入れておきましたが、日本ではメール確認できない可能性大。ということで、エントリー関係のやりとりは今週一杯です。
それにしても9月に入ってもまだ35℃ですか、来週には涼しくなってるといいなぁー。でも、まずはちゃんとCHCH空港が機能して欲しい・・・・。


Sept 4th 2010

朝の4時半に地震、マグニチュード7.1だそうです。クライストチャーチは空港閉鎖、停 電、と大変そうです。日本でもニュースになってるかもしれませんが、我が家は皆元気です。一磨がインフルエンザで寝込んでますけど。いやーそれにしても凄 い揺れだった。皆飛び起きたけど、桃花だけベッドの中でじっとしてた。恐怖で動けないのか怖くて泣いてるのかと思ったら、グーグーいびきかいて爆睡して た。大物だ。
こっちは良い天気です。皆さんも素敵な週末をお過ごしください。取り急ぎ。



August 31st 2010

はい、フサベルTE250試乗会開催が決定いたしました、輸入元様、本当に有難うございます。写真はいろんなところに出回っているのを1枚無断で頂きまし た、すみません。試乗会の開催日はアサマGP9前日土曜日のフリー走行日です。”え?まじ?じゃ俺土曜日から行きます”という方は至急メールください。 尚、試乗会だけの参加はできません。あくまでGP9にエントリー頂いた皆様のための試乗会です。すみませんねー、アサマは相変わらず間口が狭くて。でも、 午後のAかBだったらグリッドまだほんの少しありますから、試乗会目当てで参加して頂いても結構です、はい。
いやー、やべーなー、絶対欲しくなるよ。実車を目の前にしたとたん我を忘れる予感がするし。参加者押しのけてまで試乗してたら、皆さん遠慮なく僕を叱って くださいね。これナンバー取れるって話ですよ。公道なんて別に・・・と思いつつ、ファンライドではなにかと便利なんですよね、車検無しナンバー付。



August 30th 2010
秋の林道アサマファンライド、今回は台数も少なそうだし仕事ほったらかして俺も思い切り走るぞぉー、なんて思っていたのがいけなかったのでしょう か・・・。先週の終わりに、林道を管理する森林管理署より連絡あり、ファンライドのルート上で現在実施している修復工事の工期が天候の影響により延長にな る見込みとのこと。作業道を使って迂回させてもらえるオオラカな時代もあったんですが、今の時代そうもいきません。正直ものすごくルートを短縮すれば開催 可能なのですが、スタッフと相談した結果”自分達が走って楽しいと思えないルートにお客さんを呼ぶのは、アサマの精神に反するだろう”という結論に至り、 2010年秋のアサマファンライドは中止することに決定いたしました。既にエントリー手続きが完了している皆様には先週のうちに連絡をし、返信を頂いた皆 様へは、早速今朝、返金手続きを完了させました。当たり前のことですが、金融機関の送金手数料は主催者の方で負担し全額お客様に返金いたしました。もちろ ん、金返せばそれでいいとは思ってませんが、できることを迅速に行うのが主催者の責任だと思ってます。ま、とにかく自然相手な上に自分の土地で開催してる わけじゃないので、こういうことも起こりえるということです。あと数年待っててください、宝くじ当てて、アサマファンライドは自分の山で開催しますから。
アサマGP9のほうはもちろん予定通り開催します、林道のファンライドとは別の会場なのでまったく問題ありません。ジョニーが取り仕切ってくれている準備も順調です。で、今回は久しぶりにアサマの3悪勢揃い、心の底から楽しみです、えへへ。

August 27th 2010

国別対抗戦の季節です。モトクロス・ネイションズにトライアル・デナシオン、そしてエンデューロはISDEですね。個人競技なんだけど団体戦、盛り上がり ますよね、スキージャンプに駅伝に柔道になどなど、応援するほうも力が入ります。ちなみに、今年の開催地はモトクロスはアメリカ、ISDEはメキシコ。ト ライアルはどこかな?と思って自然山通信のサイトを見たけど見つけられなかった。でも、確かニシマキ日記に以前デナシオンのことが書いてあったなと思い読 み返してみると、今年はポーランドとのことでした。ニシマキ日記、面白いですよね。僕も浅間山の火口から一番近い定住者として10年程田舎暮らしをしてい たので、田舎暮らしの雰囲気満載の内容が気に入っています。トライアルをやってみたくなるので困るんですが、ついつい読みにいってしまいます。面白いとい えば、伊藤さんが教えてくれたスケテツさんという人のブログもこっちで楽しく読ませてもらってます、エンデューロとかラリーとか。

で、今更ですが、どの分野もナショナルチームを送り込むための予算を組むのに毎回苦労していて、費用の大半は選手の自腹ということらしいです。日本のよう な金銭的に豊かな国がなんで?と不思議になりますが、”どの大企業も生き残りをかけているこの不況の中ではなかなか・・・”ということにしておけば、関係 企業や団体の役員さん達の懐は安泰なんでしょう。ま、そんな世の中ですが、、熱意と行動力のある人たちが募金とか基金とかいろいろと活動してることは皆さ んも知っていると思います。
そこで質問。皆さんはナショナルチーム遠征のために寄付してますか?え!?僕ですか?僕はえーっと、えーっと、一切してません(キッパリ開き直り)。すみ ません、ごめんなさい。あ、えーっと、昔、日本からISDEに参加するチームを現金でスポンサーしたことがあります。でも、あれは”パーツ輸入屋からのサ ポート”であって善意じゃないから、ノーカウントか。ちなみに、寄付はしてないけど、応援Tシャツ買ったり、イベントに参加したり(フリーライドパー ティーとか)というような形で協力しているというライダーは多いかもしれませんね。でも、すみません、僕はそういう形でも協力してません(土下座)、正真 正銘の非国民です。ま、非国民は非国民なりに言い訳はあるんですよ。ろくに収入ないのに子供は金かかるしとか、代表のライダー達とこれといって接点ないし とか、言い訳ならいくらでも並べられます。

でも、アサマに来る人たちはきっと僕のような非国民じゃないので(間違いなく僕のように貧乏でもない)、突然ですが、アサマの受付に”ジャパン・ナショナ ルチーム応援募金箱”(仮名)を置いてみようと思い立ちました。まずは、僕が1000円入れておきます。コラ!、主催者がそれだけ?とか言わない!いきな り万札入ってたら、細かいの入れ難いでしょ!?。うーん、でも立場上1000円はちょっと少ないな・・・、もうちょっと入れときます、はい。
で、GP9の表彰式でいくら集まったか発表して、送り先は後日ここで発表しようと思います。一応主催者としては、トライアル、モトクロス、エンデューロの 3方面へ均等に、と思っていますが、会場で皆さんの声を聞きながら決めようと思います。それとも、箱3つ用意したほうがいいですかね???
突然思い立ったのであまり深くは考えてませんが、とりあえずやってみようと思います。でも、既に別の方法で寄付や協力している人達もたくさんいると思いますので、募金箱の前を素通りしたからってお互い”気まずい顔”は無しでいきましょう(ここ一番大事)。

さて、今週末は天気もそこそこ良さそうなので、また子供達とリバーベッドへ出かけてみようと思います。皆さんも良い週末をお過ごしください。


August 25th 2010
日本はまだ残暑が続いているらしいですね、8月だから当然か。でも、浅間高原はお盆を過ぎると赤トンボが飛び始めて一気に秋らしくなります。一方、こっち は今朝も地面一面霜で真っ白、昼からは雨らしいです、さえないなー。でも、天気予報によると(これがまた当てにならない)明日からは暖かい日が続くらしい です。はやく春になるといいなー。ちなみに日はどんどん長くなってます。朝7時前にはもう明るいですし夕方は6時までお日様出てます。

アサマGP9のCグリッドはお蔭様で満席となりました。女性のDクラスはあと5つグリッドが残ってます。午後のAとBはまだ7−8台づつぐらい余裕ありま すので、まだエントリー間に合いますよ。あー、秋も集計大変そうだ、今回は集計ポイントに一時停止入れようと思ってます。一方、林道のアサマファンライド のほうはエントリーまだ6台。タイヤのこと持ち出すタイミングが悪すぎましたかね、選挙前に消費税増税持ち出す総理大臣みたいなもんだ、あはは。ちなみ に、今の首相、僕嫌いじゃないです。消費税といえば、ニュージーランドも10月から上がります、12.5から15%に。”増税前に家電揃えません かー?”っていうようなコマーシャルは多少流れたりしてますが、”増税反対!”とかだーれも騒いでません。ま、今更騒いでも遅いわけですが、ここ2−3 年っていう期間で見ても消費税の話題が大きく取り上げられることはなかったです。政府のやり方が上手いと見るか、多くの人がまーまー幸せに暮らせているか ら増税に納得済みと見るか。ま、後者でしょうね。言うまでも無く、ニュージーランド全然完璧じゃないですよ。暮らしていると”日本だったらこんなこと絶対 有り得ない”って嫌になることがしょっちゅう起こります。でも”多くの人がまーまー幸せ”ってとこが、この国のポイントです。いわゆる精神的豊かさ、って やつですか?こっちでは、多くの人がただ人間らしく生きようとしてるだけだと思いますけど。
この間サッカーのワールドカップが南アフリカでありました。こっちの新聞で読んだ記事には、南アフリカでは毎日50人も殺人事件の犠牲者になっていて世界 的に見て最も治安が悪い国のひとつだ、っていうようなことが書いてあった。その記事は、でもそういう統計が取れるぐらいだから、アフリカの中ではまだマシ なほうだうんぬん、っていうようなことも書いてあったんだけど。うーん毎日50人殺害かぁー、日本はもうここ何年もの間毎日100人自殺してるんだよな確 か・・・。しかも、未遂は含まず、確実に自殺って分かってるだけでその数。(統計によっては)実際の数はその3倍だろうという話もあるらしい。この数を、 人口400万のニュージーランドに当てはめると恐ろしくなる、10年もたたずにこの南島から人がいなくなる計算だもの。
日本、美しい国なのにねー、飯美味いし酒も旨い、日本海見たい、また能登行きたい。ちなみに、もし世界中で日本語が通じる(だから仕事もできるし生活にも 言葉では困らない)としたら、住んでみたい暮らしてみたい国って皆さんありますか?ま、実際には日本語が通じる時点で世界情勢は今とはだいぶ違うんだろう けど、これはそういう固い質問じゃなくて、皆もそういうこと考えたりするのかな?って思っただけです、はい。
僕は日本語と英語しかできないんで、スペイン語もちゃんと勉強しとけばよかったなーって今更思ってます。数え切れないぐらいBAJAに通っていたのに、あーもったいないことした・・・。今からでも遅くないから勉強しようかな、将来の南米移住を目指して、なんちゃって。
もちろん、人生の最終移住目標は新潟富山石川、できれば能登半島っていう計画にいまだ変更はないんですけどね。こういうの”放浪癖”っていうんでしょうか?

August 20th 2010



今週はサッカーの予選会でした。その前に先週はチェスの大会。桃花のチェスは今年もあっさり全勝だったそうですが、チーム戦としてはサッパリだったそうで す。一磨も今年から参加して4勝1敗だったそうですが、こっちもチームとしてはいまひとつでした。で、サッカー。去年はノースカンタベリー・ジュニアの部 で惜しくも4位でしたが、今年はシニアの部で見事に優勝しました。今年も桃花はボーイズに混じって4試合プレーさせてもらいました。こっちに来た頃はクラ スメイトの肩ぐらいまでしかなかった桃花ですが、今やすっかりほとんどのボーイズより背が大きくなりました。走ってもどのボーイズよりも速いですが、ボー ルへの執着心ってのがやはり男の子に劣りますね。本人がもっと上手くなりたいって言うので、今学期からクラブチームの練習にも参加してます。付き添いで見 に行ってますが、毎回とても内容の濃い練習をするんで父はちょっとニュージーランドを見直しました。次はクライストチャーチへ行ってカンタベリー大会、町の学校相手にどこまでやれるかな?
来月の終わりにサマータイムが始まりますが、そうするとゴルフのレッスンがまた始まります。そして、今年はバスケットボールのチームにもサインアップしました。クライス トチャーチまで言っている、スイムのスクワッドも続けるんだそうで、10月の陸上競技会もまたカンタベリーを目指すそうです。もちろん、モーターバイクは うちの必須科目だし、子供達はもう1週間やること満載です。ま、こっちではどれもお金がかからないんで好きにやってもらっていいんですが、さすがに全部やる時間が 無いことに本人も薄々気が付いて、どれを切るかちょっと悩んでいるようです。ま、切るんじゃなくて、ちょっと休むだけ、って考えればいいんだけどね。
さて、フリーライドの原稿も無事書き終えて一安心。はーやっと週末だと思ったら、どうやら天気悪そう・・・チッ。日本の暑さはどうですか?だいぶ涼しく なってきてるといいですね。素敵な週末をお過ごしください。僕はガレージでCRFのバルブチェックでもやってます、最近ちょっとかかり悪いんで。



August 18th 2010

新しいラップトップが届いたんですが、日本語表示も入力も別に問題無いってんで英語のOSのにしたんですが何か使い難い、慣れの問題かな。別に特殊な ことするわけじゃないんで、持ち運べるけどそれなりの画面サイズってことだけで一番安いの通販で注文したら、見た目品質感まったく無しのパソコンが届 いた。何でも同じじゃんと思ってたけど、さすがに一面真っ黒なプラスチックってのはなー・・・。なぞってカーソル動かす部分ここなんていうんだっけ?、そ こも見分けつかないし、右クリック・左クリックも一体化でタッチ悪くてドラッグしにくいし。というか、俺なんてパソコンが必要なほどの仕事量なんか無いん だから、紙とペンで仕事しようかな、と最近思ってる。やっぱりね、最後に頼りになるデータは紙です。でも、原稿用紙送りつけたら編集長は目が点になるだろ うな、あはは。って笑ってる場合じゃなくて今日こそ原稿書くぞ。

GP9のTシャツは昨日発注しました。春に試乗会を開催してくれたフサベルジャパンさんが新しく発表になった2ストモデルの試乗会もアサマGP9で開催で きるように今いろいろと調整してくれているそうなんで、主催者の私も敬意を表して思い切りフサベルカラーなアサマTシャツを手配しました。皆さんお楽しみ に。いやー試乗会実現するといいなぁ、ナンバーも取れるらしいからフサベルTE250売れるでしょうねー。春にオレンジの300に乗せてもらったけど、あ れでもう少しパワー抑え目だったら俺にとって正に理想のダートバイクだと思った。以前、ガスガスの300と250を乗り比べたんだけど、やっぱ250のパ ワー感が俺には丁度良かった、セル付いてなかったけどねガスは。今の2ストって、4ストより下粘るんですよ、知ってました?言うまでも無くずっと軽いし。 なんか、世の中の流れが4ストになってしまって久しいですが、ふと立ち止まって考えてみると、4ストのメリットって何だろ???あ、オイルいちいち混ぜな くてよいのか、これは使い方によっては非常に大きなポイントだな確かに。燃費、ま、確かに多少ね。あと見方によっては耐久性か、でも2ストより耐久性に優 れると自信を持っていえる4ストって今少ないでしょ。なんか、2スト並みに軽く、2スト並みに速く、なんて夢中になってるうちに、ふと気が付けば4ストの 魅力がすっかり薄れてしまったような気がする。難しいですね、物作り。

さて、GP9、Cはあとふたつグリッド残ってますけど、もう締め切っていいですよね?レディースはあと何人でも受け付けますけど。午後のAとBはどちらもまだ余裕ありますんで引き続き参加者受付中。そして、アサマファンライドももちろん受付中です。よろしくどーぞ。







とりあえず写真は軽くなった、けどいいんかなーこれで?縦横の比率とか。ま、やってることは伝わるでしょ、これで。前にも書いたかもしれないけど、奥に見 える山からクライストチャーチ近郊まで延々と遊べます。幅1kmほどの河川の両脇は森やブッシュになっていてその中にもトレイルがいろいろとあります。、 片道100km。家からリバーベッドまで自走で3分、遊べるかどうかは水の量に影響されますが、トレイルライドがあまり開催されない冬の遊びとしては最高 です。でも水のない時期は川底は延々サンドとロックだからあまり楽しくないです(そーいうの昔は大好きだったけど)。でも、BAJAへ向けた練習には間違 いなく最高です、どうですか?BAJAへ挑戦予定の皆さん。
さて、秋のアサマへ僕も行く予定なんですが、ひとつお願い。ナンバー付きトレイルバイクを僕に貸して頂ける方はいらっしゃらないでしょうか?実際に使うの は、2日程なんですが、遠方の方の場合はGP9でお借りしてファンライドでお返しできればこっちの勝手な都合ですが理想的です。もしくは、使いたい2日に 2台現地へ積んできてもらって僕やジョニーと一緒にライディングして頂けるなんてのも、これまたOKです。その場合は一応今のところ9月25−26日の週 末を考えています。車種はXR250なんかがベストですが、ナンバーとメーター保安部品が付いていて普通に動けば何でもOKです。お礼はご希望の形で対応 させて頂きます。
あ、それと今回日本へ行ったらガレージのビンテージコレクションを処分したいと思っています。車両は83ハスクバーナ250XC、80KTM175エン デューロ、ヤマハ・ミニトレの3台、アサマの人繋がりでこーいうの好きな人いますか?大事にしてもらえるならあまり高いこと言わずに手放したいと思ってま す。確かウェアやらカタログやらいろいろとこの頃のがあったと思います。写真は手元にありませんが、日本に着いたら用意できると思います。別に急ぎじゃな いですが、どなたかいらっしゃったら是非。




August 9th 2010

引き続き、ファンライドのタイヤの件に関する問い合わせ(への返答)。皆さんのご協力をお願いしているのはリアタイヤだけです、フロントは大して路面に影響ないので何でも構いません。ま、狭い視 野で見れば主催者のご都合主義なので(広い視野で見れば当たり前ながらフィールドの維持・確保)、エントリー代が少し下がりました。この春に、できるだけ 多くの人に御代田町に宿泊してもらいたいという思いから下げたばかりですが、今回はタイヤが新たに必要になる人も多いかと思い、また下げました。今回のタ イヤの件ではどんな反響が出るか楽しみにしています。来年以降は新しい展開を考えていますが、今回からいきなりコンペタイヤ禁止!って言ってるわけじゃな いですから、今回もいろんな方にいろんなバイクでエントリーして頂いて会場で意見の交換をしたいと思っています。皆で遊びたいと思えるようなフィールドで なければ、維持するために皆で協力・努力する意味がないわけですから、とにかく参加者と主催者が顔を合わせて話をするのが大事だと思います、はい。
さて、一方のアサマGP9。もう間もなくCのグリッドは埋まります。主催者としては午前の残りのグリッドは出来れば女性のDクラスで埋めたいと思っていま す。レディースの皆さん、アサマGP9如何ですかぁー、もれなくニュージーランド土産のレディース賞もらえますよー。と声を張り上げてみる。

日頃の柔軟体操のお陰かギックリ腰は結構すんなり治ったので、土曜日にまた子供達連れてリバーベッドに走りに行ってきました。先週末より更に水が低くなっ ていて子供達も安心して楽しめたようです。父はちょっと物足りなかったので、どっか深いとこないかなー・・・とウロウロしていたら、サイドカバー半分まで 水に漬かりました、あれはやばかったです、怖い怖い。で、土曜の夜から豪雨が始まり今朝ようやく上がりました。学校の送りの際に見てみたら、グォーグォー と濁流が音を立てていたので、こりゃ、バイクで走るのはまたしばらく無理そうです。いろいろと写真も載せたいんですが、小さくしても軽くならないんで困っ てます。。。あ、そういえば、ぶっ壊れたラップトップを雨の日曜日にバラシました、自作パソコン講座のホームページと照らし合わせながら。子供たちとあー でもない、こーでもない言いながらする分解作業ってのは楽しいです。なんたって、元に戻す必要がないんですから、あはは。


August 6th 2010



川の水がだいぶ引いてきたので子供達連れて出かけてみた、あ、ギックリ腰になる前の話ね。ガレージから自走でアドベンチャーライド、ニュージーランド最 高。裏庭の森も楽しいし贅沢な話だけど、やっぱ外に出ないとね。桃花は去年たっぷりとリバークロッシングを体験している(水没もね)ので、125になって も安心して見ていられるし本人も凄く楽しそう。流れのゆっくりなところで8の字やったりして余裕たっぷり。一磨のほうは、まー父に励まされながらどーにか 頑張ってた。一回川のど真ん中でコケル直前までいったけど、どーにかコラエタ。やっぱ110は70よりだいぶ重いらしい。ま、慣れだよね、こういうのは。 とても楽しかったので、腰が治ったらまた行こ。

さて、借り物のコンピューターからアサマファンライドの招待状送信しました。早速、タイヤのことに関して問い合わせがあったので、ここにも書いておきま す。えーっと、路面へのダメージってのはぶっちゃけタイヤの種類より乗り手の問題です。なので、募集要項では推奨、自粛、なんていう言葉を使ってます。別 にモトクロスタイヤでもアクセルワークに人一倍気を使ってくれれば、参加してくれてまったく問題ありません。実際に、あ、そこまで気を使ってもらわなくて もOKですよ、って主催者が言いたくなるぐらいスムースに走ってくれるライダー達のほうがアサマでは多いぐらいです。ま、なんでもそうですけど、分かって ない連中のせいでルールが増えていって良識のあるライダーの首まで絞められてしまうっていうのが悲しい現実です。皆と一緒に走りたくて走りたくてアサマが 楽しみな僕が、タイヤのことなんて持ち出すぐらいなんだから、まー、世間の目は本当にかなり厳しいことを今一度自覚する必要があると思うよ、マジで。走る 場所確保したいでしょ?みんなも。って、こんなこと書いても無駄なんだけどね、既に自覚してる人は僕なんかよりはずっと高い意識で行動してるだろうし、分 からない連中はいつまでたっても分からないだろうしね。で、今回のファンライドのタイヤ。ま、自分のバイク(排気量大事ね)&乗り方と照らし合わせて各自 で判断してみてください。ロードタイヤでも上れないとか先に進めないなんてとこは絶対にないですから、わざわざ新品のモトクロスタイヤをCRF450につ けてくる必要は無いでしょ?(例えね)。タイヤじゃなっくて結局は乗り手、繰り返すけど。別に車検があるわけじゃなし参加者の皆さんにお任せします、って のがユルーイアサマなりのルールってことでいいんじゃないでしょうか。アサマファンライドのエントリーお待ちしてます。GP9もよろしく。




August 4th 2010

アサマも近くなってきたしもう少しマメに更新しないとなーと思っていたその時に、ラップトップが壊れた。新品から1年でマザーボードが壊れ、修理してから 2年経ったらまたマザーボードが壊れた。もー、捨ててやるこれ(あ、でも一磨とバラして遊んでからにしよう)。前回程はビビらなかったけど、やはり焦るよ ね、データは無事か?って。どうすんだよ、GP9のエントリーとか全部消えてたら。。。でもデータは無事でした、皆さんご心配なく。まだ借り物のラップ トップでこれ書いてる状況ですが、皆さんとのやりとり、ホームページの簡単な更新はどーにかなると思います。これがちゃんとアップできたら、10月3日の ほうのアサマファンライドの募集要項をアップしてと。あとは、招待状の配布かぁ、うまくいくかなー。。
さて、GP9のエントリーは、僕がパソコンと腰痛のトラブルで苦しんでいる間も、皆さんのお誘い合わせのお蔭ですこぶる順調です。Cクラスは、仲間内でま とめて、というのはそろそろ難しくなると思います、初中級のライダーはお早めに。ですが、今回は春に比べて女性のエントリーが少なくて寂しいなぁ、レ ディースが多いとなにかと盛り上がるんで引き続き宜しくです。あ、そういえば、次号ダートスポーツ誌のイベント案内でアサマGP9が写真入りで紹介される みたいです。この流れでGP9のレポートも後日載せてもらえるように頼んでみようっと。

最近は週一更新なので、我が家の近況報告もしたいんですが、とりあえずギックリ腰が治って元気になってから、ということで。では、日本の皆さんも毎日暑い でしょうから、くれぐれもご自愛ください。

July 28th 2010

今日も冬の冷たい雨が降っていますが、ここ2,3日近所のファームではベイビー・ラムが誕生しています。無茶苦茶カワイイです。毎年この頃から寒暖 を繰り返しながらカンタベリーに春が訪れるわけです。ま、10月末でも霜が降りたりするから、1年中こまめに寒暖を繰り返してる感じだけどね、ここは。
一方、地球の反対側の日本は今年も暑いらしいですね。アサマでも25,26度ですか・・・そりゃ暑いわ、とか言ってたら下界には住めないか。でも、ほんと 皆さん熱中症は怖いですから気をつけてください。特に体育会系世代の方は無理しないように、お互いもう若くないんですから体を労わりましょう。あ、ちなみ に柔軟体操はまだ毎晩続いています。老後への備えのつもり。

さて、アサマGP9のエントリーはグリッドの半分ほどが埋まりました、有難うございます。開催までの2ヶ月で残りの半分も埋めたいと思いますので、 皆様エントリーのほう宜しくお願い致します。林道のアサマファンライドも既に行政手続きを始めていますので、もう間もなく招待状を配布できると思います。 ファンライドは10月3日開催ですので、こちらも合わせて宜しくお願いします。

あれあれ外はミゾレが降ってきました。昼から晴れるっていう予報だったのになぁ、ベイビーラム達が心配。


July 21st 2010

日本から雑誌が到着。編集部の皆様いつも有難うございます。フリーライドは田中太一のエルズベルグ参戦を初め、エンデューロ世界選手権にAMAモト クロスと海外最高峰コンペの記事が満載。そのなかで場違いなアサマネタのダイアリー、文字も写真も多過ぎですみませんでした編集長。で、俺が「大人向け雑 誌のFRM」を手にとると、子供達とかみさんがガルルの取り合い。最近我が家で「先生」といったら学校の先生のことではなく、小林直樹氏のことです(これ ほんと)。うちの場合ほら、ガルルは日本語学習の教材ですから。ちなみに、かみさんは同氏のことを小林直樹”師匠”と呼んでま す。
俺は、皆さんご存知の通りライテク記事を散々馬鹿にしていたくちですが、最近のはなかなかよく練られた企画なんでかなり見直してます、ロググライドとか ウォールライドとかこういう遊び感覚でバイクを操作することを覚えておくと、ニュージーランドのトレールへ来た時にとても役立ちます。なので、うちの子供 達もしょっちゅう庭で練習してます、斜面でUターンとか丸太超えとか。
うーんそうだここは是非、小林先生に一度ニュージーランドのトレールへお越し頂こう!旅費は編集部持ちで、エへ。ついでに子供達にちょこっと庭でレッスン してもらおう!!なんて妄想が膨らんだりする今日この頃。

ときに、レイナードってのはやっぱロビー・レイナードからなんですかね?


July 19th 2010

久しぶりにトランピングへ行ってきた。やっぱ最高にいいですね山歩き、もっとしょっちゅうやりたいと毎回思うんだけど今回もなんだかんだで半年振 り。山を歩くたびに実感することではありますが、確実にそして着実に体力は落ちてます、はい。「いつまでも元気なのもねー」なんて人生分かったようなこと を言いながら煙草と酒でぐーたらしてた時期が僕にもありましたが、あーなんてカッコワルイんだ俺。人生、元気なのに越したことないじゃんね。なので今更な がら強い反省の元毎晩の柔軟体操から始めてみた、とりあえず1ヶ月続けられるかどうか自分への挑戦。ちなみに今日で4日目。40過ぎの皆さん、今でもあな たはブリッジできますか?既に40前でブリッジ出来ないそこの君は人生設計考え直したほうがいいですよ、本当に。

さて、日本の子供たちはそろそろ夏休みでしょうか。こっちの子供たちは昨日2週間のホリデーが終って今日からまた学校です。こっちのスクールホリ デーは春と冬と秋に2週間づつ夏は6週間。もちろんどの休みも宿題なんか何一つありませんから、バイク、カヤック、登山、乗馬、ゴルフ、などなど遊び放 題、どれも(こっちでは)お金がかからないことばかりなので親も助かります。皆さんのお子さんも一度来て見るといいですよ、ニュージーランド。日本の当た り前が、日本の外じゃ全然当たり前じゃない、ってことに気が付くのは早いに越したことはない、と僕は思います。ニュージーランドの子供達にも同じことが言 えますけどね。

ということでここのところ子供たちに連れまわされていたので、GP9エントリーへの対応が遅れていてすみません。ゼッケン、参加受理書など本日まと めて処理いたします。ごめんなさい。


July 9th 2010

早々にGP9へエントリー頂いた皆様、有難うございます。エントリーが増えるにつれ肩の荷が軽くなっていきます。春に会えなかったあの人やこの人に も今度は会えるといいなーと思ってるので、皆様前向きにGP9のエントリーをご検討ください。
さて、フサベルの2ストにはかなりびっくりしました。ニュージーランドにも入ってくるのかな・・・。これからはセル付き2ストですって、あー250欲しい なぁー(まだ言ってる)。長い目で見れば電動なんだけど、その前に欲しい。でも金無い。(働け俺)

ルーメニアックスではニュージーランドのクリス・バーチが優勝、嬉しい。彼は最近よくニュージーランド各地でライディング・スクールを開いてます。南島に も教えに来るんですよ。仲間内では、彼をクライストチャーチに呼んでプライベートレッスンしてもらおう、とかいう話も持ち上がってますが、キウィ達はのん びりしてるのでなかなか話が進みません、いつになるやら・・・・。ま、教えて貰っても彼と同じことができるようになるとは思ってないんですが、シロートの 僕らは基本的な部分でまったく間違ったことをしている、ということに気が付くきっかけにはなるだろうと思うんです。ま、それ以前に、どんな人なのか会って みたいですし、その走りを目の前で見てみたいっていう、単なるミーハーなんですけどね僕の場合。


July 7th 2010

日常とは違う景色が見たくなったので久しぶりにカヤックへ行ってきた、真冬に。出発前「もしかしたら凍ってるかも?」という意見が出されましたが、 「凍ってたら氷の上でボブスレーごっこだぁ」とほとんど何も考えずに家を出ました。途中通り過ぎる小さい湖がまじで凍っているのを見て不安は募る一方。 が、我が家のお気に入りスポットは大丈夫でした(って、凍らないっしょ!?こんなでかい湖凍るの?)。それにしても綺麗なとこでしょ!?山が湖面に映っ て。周りグルッと雪山に囲まれた湖、もちろんこんな時期に来る人は他にいません。静かで最高です。で、今日の目的地は目の前に見える「マウント・シュガー ローフ」、素晴らしいネーミングそのまんまの形。近いように見えますが、我々4人のビギナーには結構遠いです。でもまー頑張れる範囲の距離をちょっと寄り 道したりしながら、3時間ほど水上の散歩を楽しみました。氷上じゃなくてよかった・・・。

さて、秋のアサマGP9のエントリー受付を本日より開始します、招待状も今日これから配信予 定。僕もニュージーランド土産をもって参加するつもり、皆さんにまた会えるのが楽しみです。春のように賑やかになるようであれば、初心者・初級者のライ ダーが安心して走れるように、土曜日もクラス分けしてフリー走行をしたいと思ってます。コースは新鮮さを演出するため春の逆周り風にしたいと思ってます。 いつものようにピーウィートラックもありますし、昼休みにオフロード体験走行時間も設けますので是非ファミリーで参加してください(現地キャンプ無料だよ ん)。あと、今回も試乗会開催や協賛品提供などでアサマを盛り上げてくれるスポンサー様募集中です、宜しくお願いします。


July 1st 2010

ワールドカップ日本代表、ベスト16は凄いと思うなぁ。勝って結果を出さないと、という反省もあるかと思いますが、結果より大事なのは勝ち負けにと ことんこだわって戦う姿勢だと思います。世界最高峰の舞台でその姿を見せることが皆に夢を与えるんです。結果より夢でしょ、大切なのは。その点で、今回の 日本代表は素晴らしかったと思います、4年後もまた楽しみです。

で、3時間ほど寝て桃花のクロスカントリーへ出発しましたが、こちらも残念ながらベスト15でフィニッシュ。目標のカンタベリー代表入りはなりませ んでした。本人は残念であるとともにホッとしたような様子でした。親の俺も同じです、9月末のナショナルまでトレーニングが続くかと思うと、ゾッとしま す。ま、親にそんな気持ちがあっちゃ子供は勝てないやね。桃花の友人や親達のほうがよっぽど残念がってくれました、あはは。ほんとスポーツに熱心な家族は とことん打ち込んでます、うちもかなりのもんだと自覚はありますが、その俺がちょっと距離をおいちゃうぐらいに熱心なファミリーがたくさんいます。でも、 日本より場の雰囲気が明るいのは気のせいかな・・・。
レース後「いろんな人がGo Momoka!って応援してくれて嬉しかった」と娘が言ってました、ありがたいことです。リザルトによく名前が載るように なって他の学校の親達も覚えてくれてるようです、日本人だから目立つしですね。それにしても、今回15位で終って一番安堵したのは弟の一磨です、無理やり 姉のトレーニングに付き合わされてましたからね、ここ3ヶ月。もうあと3ヶ月姉の練習に付き合えって言ったら、息子はきっと家出してたと思います。でも、 彼がほっとするのも束の間、今朝はもう10月のトラック&フィールドの話をする桃花、ほんとレース好きねぁー、君。そして、朝っぱらから「春はカンタベ リーの1200mで6位入賞」と目標を掲げる姉の横で、弟の顔はまた曇るのでした。


June 29th 2010


Photo by Sarah

日曜日は泥グチャのモトクロス・ファンデイへ行ってきた。ジャンプは無いけどこれぐらいのを飛び降りるところが3箇所ぐらいある。あ、これ俺ね、ま だ綺麗だから最初の元気だった頃だな、ちゃんと飛んでるし。他のライダーに勝つことにまったく興味がなく更には「えい、いっちゃえー」っていう度胸もない 俺はまったく場違いな感じ。だから毎レース後ろのほうでルーストされまくり、あはは。でも、子供達はキッズトラックのレースに参加して「トレールライドと 同じぐらい楽しかった」とのこと。ま、詳しくは次回のフリーライドに書きます。ちなみに、たかだかファンデイのモトクロスといっても日本じゃ考えられない ようなダイナミックなコースレイアウトです。人口400万の小国とはいえ、こんな環境だもん、子供の頃からやってりゃそりゃー世界で通用するのも次から次 へと出てくるって。

さて、フリーライド マガジン最新号は7月5日に発売とのこと。いろんな世界選手権やエルズベルグと世界最高峰のコンペティションな話題に紛れて、これまた場違いなカ ンタベリーダイアリーが載ってるかも。今回の話題はアサマです。アサマといえば、そろそろ秋の招待状も用意しなきゃ・・・。

ラトビアへ行っていた鈴木君は29位、29位で完走したようです、おめでとうございます。比べるまでも無いことを承知で、「僕と同じ日曜日に友也君 もルーストされまくりだったんですねラトビアで」と書いてみたりして・・・、えへへ。しかし痛そうだなぁー、世界最高峰のルーストって。次は是非ニュー ジーランドのモトクロスへ。てか、その前に秋のアサマとかどうでしょう、自慢のXRで。

MyRidesってトレイルライドの日程しかちゃんと見てなかったけ ど、モトクロスのイベントもたくさんあるんだよねー、ここ南島。South CanterburyのClub Dayへ行けばティマルのナショナルで使うコース走れますよ。もちろん、スピードといいジャンプのデカさといい国際A級レベルじゃないと楽しめませんけ ど・・・。ま、シロートでもグレンヘレン走れるんだから、大丈夫っちゃ大丈夫か。タウンリーと同じイメージで走ろうとしなきゃ。でもとりあえず、うちらお じさんがモトクロスを楽しむなら、CHCH(Christchurch)のクラブデイとか最近こっちで流行の「ファンデイ系」イベントがお勧めだと思いま す。

明日は桃花のクロスカントリー、日本代表も今日の夜中ですね。どっちも頑張れぇー。


June 25th 2010

いやー時差が辛いっすね、ワールドカップ観戦。眠いっす。ニュージーランドは残念ながら「3分け」で次へは進めませんが、本当によくやったよオール ホワイツ。スポーツといったらラグビー、っていうこんな小さな国の代表だってのに。子供達の学校でもサッカーの話で持ちきりらしい。ラグビーもいいけど、 これからサッカーも盛んになっていくといいなぁ。海外慣れするという意味でどうですか?、日本からニュージーランドへサッカー留学とか。
いろんなスポーツで言えることだけど、日本は低年齢からの競争が厳しすぎて、その結果大好きなスポーツも嫌いになっちゃう子がたくさんいると思うんだよ ね。スポーツを楽しむために必要な環境って、最先端の設備とか施設とかそういうハードな部分じゃなくて、若いころは特に「地域の雰囲気」だったり「周りの 人とのコミュニケーション」とか「人の思いやり」だったりそういうものじゃないかなって思う。そういう点から言うとニュージーランドはスポーツをする環境 が本当に整ってると思うから、前にも書いたライダーの受け入れだけじゃなくて、日本からニュージーランドへスポーツを絡めた英語留学とか需要ないかな?と か最近考えてる。どうですか?そこのお父さんお母さん、一度下見に来ませんか?

で、日本代表。やったじゃないですか、見事グループリーグ2位で突破。次はニュージーランドの前に立ちはだかったパラグアイとやるんですね、頑張れ 日本。なんてすっかり盛り上がってますが、実はインターネットで嫌でも目に入るメディアやファンのバッシングが悲しくて、ワールドカップ自体から少し距離 を置いてた。だって始まる前の報道ってほんと酷かったじゃないですか。期待の裏返しっていうのは分かるんだけどそれ以上に、社会への不満や自分の人生への 不満を丸ごと代表チームにぶつけてるような記事や意見が多かったもの。豊かな国なのに皆病んでるなぁって、ほんと悲しくなった。ま、かみさんはそんな外野 のことは無視無視で、ひたすら猛烈に日本代表を応援してたけどね最初から、あはは。ちなみに、なんでもかんでも比較してあれなんだけど、あーいう病んだ報 道や意見ってこっちではまー見かけなかったですよ、オールホワイツに対して。とにかく、グループリーグで結果がでて良かったね日本代表。メディアの変わり 身の速さには飽きれるばかりだけど・・・。この先もし負けることがあっても、またコロっと態度変えて言葉の暴力炸裂させるのはやめましょうね。あー怖い怖 い。

さて、今週末はモトクロス・ファンデイへ行ってきます。以前に三上編集長が「ジャンプの無いモトクロス」を提案してたけど、こっちではちゃんとそう いうジャンルがあって、TTというんです。今週末もそのTTっていうタイプのトラックなので楽しかったら原稿書きますね。相変わらず毎日雨続きだからグラ ストラック滑るだろうなー、へへへ楽しみ。


June 24rh 2010

昨日は学校から戻ると、週末のモトクロス・ファンデイに向け隣の空き地で練習。もう少し起伏があれば理想なんだけどなーここのグラストラック(贅沢 言い過ぎ)。桃花は本当に久しぶりのライディングに「バイクってやっぱ楽しいねぇー」と笑顔。うん、そうだろ、そうだろ、クロスカントリーやるならバイク でやろうぜ。一磨は相変わらず元気な走りだし、桃花も2歳から乗ってるだけあって上手に乗るねぇー、と我ながら相変わらずの親バカぶり。うん!? って、 ことはその歳でダートバイクもう10年乗ってるんだぁ、すげーなー。 が、さすが気温2℃の小雨の中では「もう指が動かないぃ」ということで、1時間ほど で撤収。でも、ちょっと乗りたくなった時にすぐに乗れる環境、ニュージーランドはそれがいいんだよねー。

(昨日の続きで)ヨーロッパ行きたいなーといえば、この間のアサマにZeroでやってきた佐野新世君はモタードやりにフランスへ行ってるんですね。ブログじっくり読んでみたらここ数年定 期的にフランスへ行ってるみたい。やりたいことや日本よりも恵まれた環境があれば、それが別に海外でも普通に行っちゃう、いいですねそういうスタンス。 もっともっとこういうライダーが日本から出てくるといいのにね。どんなに成功したとしてもどんなに大きな壁にぶつかったとしても、1回きり、1年っきり、 じゃなくてやはりキーワードは継続だよね、継続。って、また偉そうですかね、俺。
モタード、昔俺も少しかじったんだよねー懐かしいなぁ、桶川とか伊那とか、ニュージーランドに来てからは続けなかったけど(キーワードは継続じゃなかっ たっけ?)えへ。でも、ほら俺の場合は子供達とトレールライドしに来たんだしこっちに、ね。そもそも、0.1秒速くなったとかどうとかそういうのが俺の大 雑把な性格に合わなかったんだよねー。サーキットって細かいこと突き詰めるタイプのほうが向いているような気がるのは俺だけだろうか。でも、仲間同士の追 いかけっこは抜群に楽しかったなー。
なんて話はどーでもよくて、佐野君のブログ、甘いマスクの割りに辛口なことも書いてあってなかなか楽しい。この人ほんとバイク好きなんだなぁー、って感じ ると共に、奥さん大変だろうなぁーとも思ったり・・・。(ヒトコトオオイ)


June 23rd 2010

今日予定されていたクロスカントリーのトライアウトは悪天候のため延期。今シーズン何回目?・・・今年はほとんど毎回延期になってるもんなー。来週 明けにコースから水が引かないようであれば、レース会場が変更になるかもしれないとのこと。

さて、鈴木くんが参加するラトビアのGPは、 いよいよ今週末ですね、ひえぇー本人どんな気分なんだろ、とにかく頑張れぇ。リンク先によると緑が多くて美しいところみたいですね、ラトビア。いろいろと 楽しんできて欲しいです。俺も一度は行ってみたいなヨーロッパ、いいとこ一杯あるんだろうなー。ちなみに、モトクロスのGPはこっちのTV1(国営、日本 でいうNHK)で全戦ばっちりやるので、33番が映るか楽しみです。コピンズも頑張れ。

ワールドカップ、日本もニュージーランドも頑張ってますね。先日、「もし、日本とニュージーランドの試合になったらどっち応援する?」なんていう話 を子供にふったところ、桃花は「うーん、迷うなぁー・・・」って。「おいおい日本応援すんだろ普通」と俺が思ってるところに、一磨が「ニュージーラン ド!」って。おいおい、即決かよ。ふざけてんのかと思って顔覗き込んだら、思いっきり真顔だったのでかなりびっくりした。そんなもんなんですね子供って。 確か日本も20歳までは2重国籍OKだから、そのうちニュージーランドのパスポートももらっとくかな。オーストラリアで学校行ったり働いたりするのにも便 利そうだし。


June 21st 2010

「ちょっと300乗せてよ」、「オウ、具合いいぞぉ」。へへへ、そりゃ楽しみ。さっそく跨ってみると、うーん足つきもそこそこ良好、やっぱ欲しいな 2スト・250。どれどれ、セルの具合はどーだろ・・・、えーとスターターは・・。「師匠、セルどれ?」、「ない」。「ほ、ホワットゥ?」、「今年はセル つかないことになった」。
って、それ本当?ニュージーランドだけ?日本もセル付いてませんか皆さん?いやー、やるなスペイン人。ラテン系を事前情報だけで予約するのは危険なのか、 やはり。あー危なかった。

昨日行ってきたオックスフォードのトレイルは今年も最高だったのでまたフリーライドのネタにしよう(なので、ここには書かない)。でも、楽しい時は 写真なんか撮ってる暇ないのが、いつも悩みの種。ほんと、泥の中でテクニカルな遊びがしたい人にはかなりお勧め冬のオックスフォード。ほとんど人気のない ディービエーションは上級者専用、全て自己責任(入り込むのはたぶん200台来てる中の20台ぐらい、だと思う)。その代わり渋滞もないので、思う存分自 分自身を試すことができる。他人と比較した速度とか順位とかじゃなくて、先に進めることができるかどうかという自然への挑戦、楽しいですよ。もちろん、ど んな手を使っても自力で出てこなければならないので、それなりの覚悟で挑んでください。とはいえ、俺でもなんとかなるんだから、少し乗れる人なら大丈夫で しょう、たぶん。ちなみに、俺は60km程でヘロヘロになり帰路につきましたが、体力のある人ならもっともっと楽しめると思います。冬のトレイルライド、 そういう系が好きな方は是非一度(跳ね返されに来てください)。


June 17th 2010

なんかよくわからない写真になっちゃったけど、これ昨日のクロスカントリー。お蔭様でとてもよい天気に恵まれました。桃花はカンタベリー大会を11 位でフィニッシュ(地区対抗のチーム戦はトップ20に4人も入り見事優勝)。桃花は最後の丘に8位で入ってきたけど、ダラダラ続く上りの頂上でまとめて抜 かれてた。トップ10に強くこだわってるから逆にトップ10が逃げてくような気がするから、これからはあまりこだわらないようにしよう、というのが昨日の 反省。これでひとまず桃花のクロスカントリーのシーズンは終了ですが、昨日トップ20に入ることができたので、ナショナルに向けたカンタベリー代表の選手 選考会に招待(召集?)されました。そのレースが来週にあります。そこで良い結果を出せれば代表入りできるわけですが、もしそうなると、ナショナルは9月 末開催なのでこれから3ヶ月ずっと厳しいトレーニングが続くことになっちゃいます。それでも本人の桃花はやる気満々ですが、親としてはチームトレーニング への送り迎えとか考えると、うーーん、微妙・・・。ま、なるようにしかならないな。

で、クロスカントリーの後リントンとこでタイヤをピックアップ。オックスフォードで履くのはマイタスのウィンター(中軟質路面)タイヤ。いけね、ま たトラタイヤを試すの忘れた・・・。今日も寒いけど天気はいいので、朝からお日様でタイヤを暖めて昼過ぎに交換予定。ついでにオイル交換もやっとこうか な。


June 15th 2010

リントンとこのウェブサイトが出来たのでリンクしときます。トレイルライ ドのところにヨーロッパから来たカップルを案内したビデオがあります。僕は行きませんでしたが、映っているCRFは2台ともうちのです。カップルのガイド なのでジープトレイルがメインですが、ウェストコーストの雰囲気はこんな感じです。お客様向けのルートはこのように浅間の林道と同じような難易度ですが、 僕らが遊びで行くときはまったく別次元のトレイルへ行きます。彼らの国では、森の中をバイクで走ったりすることはもうとてもできないそうなので、ウェスト コーストでの体験をとても喜んでいたそうです。初級者から上級者まで技量に合わせてリントンが案内してくれますので、皆さんも是非日本から問い合わせてみ てください。

昨日「クロスカントリーでも出てみっかなー」なんて書いたあとに、クライストチャー チ・オフロードクラブのサイトを見たら今年のクロスカントリー・ナショナル開幕戦のビデオがあった。どーでもいいけどすんごいスピード出てます、 このコース。シェヴィオットのファームだから、たぶんトレイルライドで走ったことのある場所だけど、映ってるのはトレイルライドでいうところのメインルー プだけ、ディービエーションちっくなとこは全然無いですね。渋滞になると面倒だからだろうな。昔ならこのハイスピードにヨダレ垂らしてたとこだけど、最近 はもう少しややこしい1速2速系のセクションが好みです(下手だけど)。
でも、このビデオ見るとニュージーランドのトレイルライドってのはどういう場所を走るのかイメージできます、競争したり順位つけたりしないだけです。ドラ イなメインループなら初級者でも全然問題無さそうでしょ!?その通りです、景色も最高まんまフリーライドマガジンの世界、気持ちよくバイクで遊ぶならほん と最高です。でも、今週末はもちろんトレイル一面、雪と凍土なわけで雪景色が今から楽しみ(強がり)。ディービエーションの凍りついたトレイルでははいっ たいどんなハプニングが待っているのだろうか・・・気をつけよ。

明日は桃花のカンタベリー・クロスカントリー(自分の足で走るほう)へ応援に行ってきます。目指せトップ20。


June 14th 2010

今週末も一磨と2人でライディング。フラットなグラストラックで練習してからウッズを走ったらとてもスムーズに走れて自分でもビックリした。体がバ イクの感覚を少し思い出してきたかな、これなら今週末のオックスフォードも大丈夫そうだ。って油断すると危ないから、雪と凍土満載の当日は慎重に。オック スフォードの翌週はランギオラのモトクロス・ファン・デイ。ランギオラ高校バスケットボール部のオーストラリアへの遠征費を稼ぐためのファンドレイジング 企画。コースディレクターは、うちのガレージにあったCRF250(伊藤号)を俺の留守中に買っていった、アダムだそうな。面白そうだから、桃花と一磨を 連れて出掛けてみようと思う。楽しかったら、フリーライドにも記事書こっと。

日本のクロスカントリーレース・JNCCは大盛況みたいですね。リザルト見てたらアサマ常連の皆さんの名前もチラホラ、いくつになっても楽しいです よねバイクで競争するのも仲間を応援するのも。俺もこっちで何か出てみようかな、さすがにこの歳になってムキになって怪我したりするようなことはないだ ろ・・・、たぶん。

写真はウェアからバイクまで借り物で楽しませてもらった春のアサマ、皆様本当にお世話になりました有難うございました。KTM300これは良い、俺 は250のパワーでたぶん十分だけど。俺のような昔の人間は「2ストはパワーバンドに入れてアグレッシブに走らなきゃ」と思いがちですが、そういう思い込 みを全て頭の中から取払って、ヌメーヌメーってXR250のように走らせるととにかく軽くて下が粘って素晴らしいバイクですこれ。俺のサイズでも足つき悪 くないし、トレイルライド行くならたぶんベスト。今週末、リントンのGas Gas300乗せてもらお、あれもセル付いたし。

この間書いた、オーストラレイジアンなスーパークロス、スーパーXの ウェブサイトはこちら。 チャドリードを初めとしたOZ達はもちろん、アメリカからはマイク・アレッシ、ウィンダム、ミルサップスなどがやってくるらしいです。タウンリーもきっと 走るだろうな。ニュージーランドでは北島のオークランドと南島のダニーデンで開催決定。観光やトレイルライドなんかと絡めてスーパーX見に来ませんか?


June 10th 2010

日に日に冬が本格化、今朝の気温マイナス2℃。ジャケット着てビーニーかぶって更新中、手袋は脱ぐ、キー打てないから。こんなに寒いのに暖房器具は 木燃やすログバーナーだけって、まるで開拓時代。あ、これ毎冬ぼやいてますねすみません、でも本当に寒いんですよ「暖炉の暮らし」。エアコンなんて贅沢な こと言わないからせめてファンヒーターでもと思いきや灯油売ってない。こっちはプロパンのヒーターが主流なんだけど、日本人の感覚だとボンベを部屋に持ち 込むのは有り得ないっしょ。郷に入ればなんとかって言うけど、それにはどうしても従えない。
なんて寒さにぼやきながらマイナスパワーで動いててもロクなことないから、アサマの写真を眺めながら楽しかった思い出に漬かってみる。現実逃避も時には大 事。次回フリーライドマガジンの原稿は、もちろんアサマのこと(今一生懸命書いてます)。みんなで楽しんだ様子は雑誌を読んでもらうとして、実は林道の終 わりに皆と顔を合わせられなかったのが今も心にひっかかってる(こう見えて結構クヨクヨするタイプ)。時間に追われていたとはいえ、たかだか1−2時間の ことじゃんね・・・。で、思ったのは、林道のファンライドを土曜日に開催すれば参加者のみんなとゆっくり話もできて、林道整備の時間もとれていいんじゃ ね!?ってこと。でも、「土曜日は仕事っす」っていう人が多ければダメだけど・・・。あと、「できるだけ林道の砂利は飛ばさないように」って参加者にお願 いするのも申し訳ないなーと思っている。その昔、藪さんと俺とにゃがの君の3人でやりあってた時なんてそりゃーもうここじゃ書けないですよ、KTM520 とXR650R、あの2人の暴れん坊ぶり、僕なんかほんと可愛いもんです。楽しかったなー、アクセル開けっ放しで。でも、あの頃は森林官やその上やまたそ の上の人たちもオオラカだったしねー。いい時代だったよなー・・・・。なんてことを思い出しつつ、何か良い打開策はないかと思案中。


June 8th 2010

3連休結局晴れたのは土曜だけ、連休明けた今朝は暴風と共にミゾレが降ってます。でも、日、月、一磨と2人でちゃんとバイク乗りました、ウッズを 30kmづつぐらいだけど。やっぱ、裏庭で乗れるってすぐ風呂に入れてとっても便利(日本国中敵にまわしてます?)。あ、伊藤さんDRZはニュージーラン ドに送っちゃってください、鈴木君がNZナショナルで使います、なんちゃって。それにしてもやっぱマディーは楽しいなぁー、ツルツル滑って。

この間日本へ行ったときに、友人の紹介で鈴木友也君という若者と友達になりました、全日本モトクロスの選手会長さんだそうです。で、前から僕がここ で書いている日本のライダーをこっちのナショナルに挑戦させてみたい、という件について相談してみた。「速いのはコートニー・ダンカン(13・4の小娘) とかダリルキング(40過ぎのおっさん)とかです」とものすごーくはしょってニュージーランドのモトクロス事情を説明すると、「ダリル・ハーリーって ニュージーランドですよね、確か、コーディー・クーパーも」とさすが事情通の生徒会長、じゃなくて選手会長。すると「ダンカン見たよオークランドのレース で。ヤバイヨ、友也君やられちゃうよ」と、すかさず煽る間瀬さん、あはは。
で、全日本、アジア選手権、そして世界選手権にスポット参戦と超多忙な鈴木君に「まずは選手会長に日本代表の先陣を切って頂いて、新婚旅行も兼ねちゃいま しょう」と平日日中コタツの中でオファーしてみた。
が、残念なことにこっちに戻ってきて日程確認すると今年のティマルでの開幕戦と秋のアサマファンライドが完璧にクラッシュ。大変残念ですがナショナル挑戦 はまた別の機会にして、とりあえず新婚旅行兼トレイルライド&クロスカントリーの方向でしつこく誘っています。ということで、前置きが偉く長くなりました がそういう流れなので、伊藤さんのDRZ貸してください、えへ。
あれ、11月20日ダニーデンでスーパーXがあるな。キャリスブルック・スタジアムでチャド・リードと対決してみるなんてどうでしょう?>友也君

話しは飛んで、田中太一やりましたね、エルズベルグ完走!(エルズベルグ、ベルク、どっちだっていいじゃんね、既にカタカナなんだから。「これが正 しいカタカナ!」って、そういうのに限ってちゃんと英語書けないのはお約束、ププ)。本人いろいろ大変でしょうけど、是非来年も再来年もそのまた次も挑戦 して欲しいと思う。オフロードバイク業界で久しぶりに夢のある話だもの(いつ以来??)、スポンサー企業の皆様これからもよろしく。ほんと、初挑戦の海外 で結果出すっては凄い。トライアルで得た技術はもちろんだけど、それ以上に若い頃に培った海外慣れが大きいと思う。本人に「慣れている」自覚というのはな いだろうけどきっと。

子供達にはタウンリーばかりじゃなくてトライアルのビデオも見せよっと。


June 4th 2010

2週間降り続いた雨は、山では当然雪だったわけで、我が家は真っ白な山々に囲まれています。いよいよ本格的な冬の到来ということなんですが、この 真っ白になった山中で今月トレイルライドがあります。去年フリーライドマガジンで紹介した、オックスフォードのトレールライドです。今年も間違いなくス ノーライディングだな、こりゃ。大丈夫か?オレ。レースウェイで皆のバイクに乗らせてもらってから、まだ一度もバイク乗ってないんですけど・・・。乗るの が月に1回以下のペース、いかんなー、不健康だなぁ。オックスフォードは家からほんの10分なので行きたいけど、行くなら少し練習しないといかんなー怪我 したくないし。今週末は一磨付きあわせて少し乗るかな、クイーンズバースデイで3連休だし。
トレールライドといえば、こっちのバイクイベント開催予定がまとめて公開されているウェブサイトをリントンが教えてくれました。MyRidesっていうそうで、1年ぐらい前からあったそうです。これ便利 だなぁー、トレイルライドの開催情報とかって週末の新聞とかバイク屋に貼ってあるチラシとかで確認するもんだったのにねー。トレイルライド、モトクロス、 トライアルなどなど全部見れますよ。冬が終わる頃には毎週末ビッシリ開催予定で埋まるはずなので、日本からも是非参加してみてください。僕宛にメールもら えれば、バイクやらガイドやら移動やらは、(GasGas300の新車がようやく届いて上機嫌な)リントンが完璧に段取りしてくれますよ。
アサマの皆さんもこの春あたりそろそろ如何ですか?


June 1st 2010

ようやく雨が止んでクロスカントリーの予選が昨日開催、ゴルフレッスン仲間、Kateとスタート前の1枚。こっちに帰ってきてからとにかくずーっと 雨しかもほとんどザーザー降り。その前1週間も毎日雨だったらしいから、2週間以上ほとんど雨が続いたことになる。この時期カンタベリーに遊びに来たら、 一発でニュージーランド嫌いになるよ、泥の中でバイク乗るなら最高のシーズンだけど・・・。で、クロスカントリーは留守にしてる間に2レース終っていてこ れが3次予選。ここまで2位で上がってきた桃花は今回ようやく宿敵に勝ったけど順位はひとつ落ちて3位、上に行けば行くほどあらたに速いのが現れる、それ がレースの常識。これで去年同様にカンタベリー大会への出場権は獲得したので親としては「今シーズンも本当によくやった」と褒めてやりたい(と、同時に 「そろそろゴルフに専念しないかなぁー・・」というのが正直なとこ)。が、どうやら本人はクロスカントリーでナショナルへの出場を狙っている様子、親に多 くは語らないけど。もういいんじゃねーの!?このあたりで。十分凄いもの2年連続でカンタベリーへ行けるだけで。ま、やりたいならとことん付き合うけど ね、仕事暇だし。
ということで、来週はカンタベリー本大会、兼ナショナルへ向けた4次予選。カンタベリーでトップ20に入ると、その次の5次予選へ進むことができます。 で、その最終予選でトップ10に入ってようやくナショナルに出場できるという流れなんだから、そりゃーモマレルって。


May 17th 2010

アサマファンライドに参加頂いた皆様有難うございました。お蔭様で大盛況のなか怪我や事故もなく無事に終了することができました。すみません、コー ス閉鎖と共に林道整備へと消えてしまって。アサマは律儀な人が多いから帰り際に皆テクテク受付まで来てくれたんだろうなぁー。うーん、やっぱりみんなの顔 見てから消えればよかったなぁー、と後悔&反省。けど、飛行機に乗れないとほんとマズイ。なので、今朝も3時半にコースイン、夜明けは思いのほか早く4時 半頃。夜明け頃コース上で白いレガシーと出くわしたのにはビビッた、恐怖度無限大。それから一心不乱に10時間程重機動かして、ふと見ると桜がきれい。こ こで10分休憩。まだ昼過ぎだもんなぁー、やっぱ早起きは三文の徳。じゃないぞ、いったいなんだったんだあのレガシー・・・・。

なんか頭ぼーっとしてるけど、飛行機乗るまでまだまだ頑張るぞぉー。じゃーまた、いつかどこかでお会いしましょう。日本 の皆さん有難うございました。ニュージーランドにも遊びに来てね。


May 13th 2010

ニュージーランドに残してきた娘、息子よ。これがTOKYOぞ!見てみろこの押し寄せる人波、クライストチャーチの何十倍だ!?。とにかく凄いぞ。 なんでこんなに皆、急ぎ足なんだ。俺歩くの速いほうだと思っていたけど完璧周回遅れペース。流れに乗ろうとしても全然無理なので、のんびりハチ公と一緒に 記念撮影。今時、外人でもハチ公と写真撮ったりしてねーつーの。いやーでも外人多いね東京。
駅で電車の乗り方が分からないで困ってるヨーロッパ人がいた、訛りからして多分スイス人、ドイツ人?片っ端から「英語分かりますか?」って英語で助けを求 めてるけど、皆逃げる逃げる東京人。昔より英語教育はだいぶ進歩してるだろーに、でも変わらんねー日本人。国民性だろ、と思うしかない。皆本当は親切なの にもったいないぞ日本人。俺も東京なんて全然右も左も分からんけど、改札の場所と上野への行き方ぐらいは(案内板見れば)分かるから助けてあげた。でも、 自分の目的地への道のりは、知らずに急行に乗ってしまい目的の駅を通り過ぎたり、「ちぇ、戻ればいいだけだ」と反対方向の電車に乗ったら全然違う違う方向 に拉致されて、結局15分で行けるところへ1時間近くもかかっちまった。やだねー田舎者は、これでも一応両親は東京生まれの東京育ちなんすけどね。ま、で も、乗り換え案内版と路線図を見ながらの「東京アドベンチャーライド」はスリリングで楽しかったから、またやろっと。


May 10th 2010

アサマGP6本番、Aクラスのグリッドに並んだ獣達。土曜日の練習走行で少し一緒に走らせてもらいましたが、右から左から物凄い勢いで抜かれまし た。周回コースでそんなに急いだってまた元の場所に戻るだけなんだから、何をそんなに急がなくても・・・。けど、僕も3年前はこんな乱暴者達と同類だった んですよねぇ。いや本人にそんな覚えはこれっぽっちも無いんですが、誰かに言われました「君はアサマの3悪」だったって。そ、そんな、主催者の僕がです か???いやーそれにしても、あんなスピードで転んだらタダじゃすみませんよ、あぁ恐ろしい(今やすっかり弱腰)。
さて、レースウェイの後片付けがほぼ終ったところで、もう今週末は国有林で開催するツーリングイベント・アサマファンライドです。今回は10kmと 15kmのループを2種類用意しています。今回はどちらのループもナンバー無しで走行できます。参加賞は地元御代田町名産のルバーブ ジャムをご用意して ます。どうやら天気も良さそうですから引き続きお誘い合わせを宜しくお願いします。まだ、エントリー間に合いますよ。お気軽にメールしてください。


May 4th 2010

まだまだレースウェイ現状復帰作業中。ハー・・林道の段取りも考え始めなきゃいけないのに・・・、さっさと終らせなきゃ。で、取り急ぎGP6のリザルトだけアップしておきます。すみませんでした現場でのリザルト表が読み難く て、しかも表彰式後に周回数の間違いを指摘されちゃうし、もーほんとすみません。指摘頂いた分は修正してアップしました。現地で表彰した上位のリザルトに ミスはありませんが、そーいう問題じゃないですよね、ライダー全員がそれぞれのベストを尽くしているわけですから、最下位の方までしっかりと集計されてな くちゃいけません(Cのスポットプライズに1件間違いがありました)。全て僕のミスです、ゴメンなさい。
いやもうとにかく3年間のブランクは運営面でデカイっす、もう最初から最後まで不手際だらけ。誰か僕を叱ってくださいって感じマジで。
そんなズボラな運営の中、怪我人もなく今回のGP6を無事に終了できたのは、力を貸してくれたスタッフの協力はもちろんですが、参加者の皆さんの力のお陰 でございます。本当に本当に有難うございました。10周年記念に相応しい運営を出来るように次回5月16日のアサマファンライドではもうちと頑張りますの で、皆様からのエントリーを引き続きお待ちしております。ファンライドまで僕も日本にいますので、現地で皆様に会えるのを楽しみにしています。


April 23rd 2010

アサマGP6のタイムスケジュールとエントリーリスト見ながらワクワクドキドキ してください。くれぐれも怪我のないように今回も皆で楽しく走りましょうね。久しぶりのアサマで張り切りすぎないよう僕も気をつけます。朝の準備体操は入 念に。あ、スタートは昨日書いたようにクラスごとに2分空けようと思います。
各クラス、グリッドに空きがある範囲でレイト・エントリー受付けします。が、参加賞はつきません。それで良ければメールください。当日エントリーは受け付 けません。

写真は関係ないけどエイボンリバーのパンティング、秋ですねー。ニュージーランドはとても美しいところですが(ま、3年住んでれば何もかも日常毎日 必死に生活してるだけだけど)、日本人の海外旅行先としては今や全く人気無いんですね。いつのまにか日本からの直行便運行も毎日じゃなくなっていて、あら ビックリ。ゴールデンウィークの空席情報も行き帰りピークの各1日を除いてまだ◎だし。NZ観光業は来年のラグビーワールドカップに期待ですかね。現地日 本人ガイドが必要な方はここに1人いますのでお仕事ください。ラグビー見てバイク乗ってカヤックやってみたいなツアーやれ、ってリントンに言っておきま す。

では、皆様アサマでお会いしましょう。


April 22nd 2010

D.A.SにあったフサベルFE390。こんな最新型のマシンがあるかと思えば、テイエリー・ミショー(だっけ!?)が乗ってたようなファンテイッ クがあったり、壁にはゼッケン付いたBMXが立てかけてあったり、作業台の上にはキャブセッティング中のTM530MXがあったり(多分大将と同じや つ)、アサマ並みにかなり濃いいです「ダートアクションサービス」。そんなショップなので、「アサマでフサベルジャパンの試乗会があるんだぜぇー」って 言ったら皆羨ましがってた、こっちではそういうの全く無いから。でも、俺はウエア一式なんてとても持っていけそうもないしフサベル試乗は正直諦めてた。 と、そんなところにブーツからウェアーからニーブレースまで貸してくれるって言う神からのEメールを昨日受信。もちろん、ずうずうしいことこの上ないの承 知でお言葉に甘えることにした。やったぁー、俺もアサマでバイク乗れるぞぉー(<仕事しろよ)。
ところで、誰かアサマでビデオ撮影してくれる人いませんかね?もちろんアマチュアで構わないんですけど。こっちの仲間たちがアサマがどんなところで、どん なバイクが集まってくるのか興味津々なんですよねぇ。いや、俺の口からは言ってるんだけど、「ほんとメリマンレプリカとかHP2とかTMとかが来るの?お 前ら皆日本人だろ?」みたいな感じで半信半疑。俺よく分からないんですけど、ユーチューブってのにアップすればこっちの連中もインターネットで見れるんで すよね!?、どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、アサマの様子が分かるビデオをユーチューブにのっけてくれると大変嬉しいです。あ、あとお願いついで に、ウェアはどーにかなったんですけどバイク無いんで、一人でも多くの皆様からの「ちょっと乗ってみます?」の一言を受付テント内で静かにお待ちしており ます。コケたらゴメン。っていうか、まるで仕事する気になってない主催者のこの態度に、ジョニーの心境や如何に?(あーコワ)

ということで、GP6のエントリーは今晩締め切ります。エントリーリストは明日発表予定。今回台数多いので、午前も午後もスタートを時間差にしよう と思います。Cがスタートして2分経ってからDがスタート、Aがスタートして2分経ってからBがスタート、なんて感じで考えていますが、ジョニーどう?。 あ、そういえば、タイムスケジュールもコラムにアップしとけ!ってジョニーに言われてたな、ヤベ。

あ、そうそう、5月16日のアサマファンライドのほうはまだまだ引き続き受付中です。締め切りは連休明けの5月10日頃の予定ですので、皆様のお誘 い合わせに期待しております。

では、また明日。


April 16th 2010

ここのところアサマの準備でバタバタしていて仲間達とバイクに乗る時間がとれないのですが、リントンのショップ「Dirt Action  Service」がGP6へ協賛品を提供してくれました。あ、別にお願いしたわけじゃないんだけど、「そろそろ日本だろ、これ持ってけ」って感じ。リント ンらしい心遣いです。アサマの皆さんがニュージーランドのトレイルライドに来る際は、是非「ダート・アクション・サービス」のトレールライド・ツアーをご 利用くださいね。ビギナーからエキスパートまで技量に合ったフィールドをお腹一杯になるまで案内してくれます。もし日本語ガイドが必要であれば、僕も一緒 に走りに行かせてもらいます。

さて、アサマGP6のエントリーですが、4月22日会費入金分で締め切りとなります。尚、参加賞のTシャツが残り数枚となっていますので、予めご了 承ください。Tシャツ品切れの際は代替品で対応させて頂きます。GP6のエントリー表は23日に発表します。

5月16日開催のアサマファンライドもまだまだ受付中ですので、引き続きお誘い合わせを宜しくお願いします。1周20数キロの林道を対向車を気にせ ず走れるって結構楽しいですよ。


March 26th 2010

で、またトライアスロン。カンタベリー大会、一度延期になったので前日になっても「あ、明日だっけ?」って感じ。トランジットの練習も全然やらな かったしなー・・、という準備不足がもろに結果に表れて目標のトップ10入りを逃しました、結果は12位。トップ6との差はほんの5−6秒、厳しい世界 だぁー、とは言っても日本の大会だったら数秒の間に数十人はいるだろうから、ニュージーランドはまだまだのんびりしているほうでしょう、きっと。それにし ても、お父さん、お母さんの姿がすげー多いよ、皆仕事は??

スタート前とトランジットの周りは賑やかなもんですがレースが始まれば孤独なもん(みたいです)。ただひたすらタイムと自分との戦い、それが楽しい らしいです。俺はモーターバイクのほうが楽しいと思うけど・・。ま、とにかくこれでトライアスロンは終ってしばらくノンビリ・・のはずでしたが、今回目標 が達成できなかったことで早々にクロスカントリーのトレーニングが始まりました。何故か時々父と弟も付き合わされます。激坂丘で1時間走とか父は倒れる寸 前ですってマジで。

そういやー今、東京モーターショーで展示されているらしいKTMの電気バイク、桃花の練習に付き合うのに丁度良さそうだなぁー、なんちゃって。


March 22nd 2010

昨日は桃花の11歳の誕生日。10才の誕生日、って書いたのがついこの間のような気がするけどあれから確かに1年経ってるんだよなー、時の過ぎ去る 早さには本当にたまげる。で、今年のバースデイ・プレゼントは、クライストチャーチ国際空港から、ニューブライトン・ビーチ、サムナービーチを経てリテル トンへの遊覧飛行。

自分と家族が乗り込む飛行機だから、ちゃんとプリ・フライトチェックも桃花本人がやります。機体を確認して、オイルをチェックして、燃料の残量もこ うやって目視で確認するんですね。

我々お客さんは後部座席へ。音楽は流れませんが、国際空港の無線のやりとりがナマで流れてきます。ATIS確認して、あれよあれよという間に滑走路 へ移動開始。

副操縦士の「キャプテン、フルパワー」の合図からあっという間にもう空の上。300AGLでフラップ回収、ヒューエルポンプ・オフ、500AGLか ら海岸線へ向け東に旋回してるとこ。

で、今日のキャプテンは、もちろんバースデイガール桃花。上空2000フィート、ニューブライトン・ビーチの上を旋回していきます。ほとんど新車の チェロキー・アーチャー、グラスコクピットがカッコイイです。

リテルトンを抜けたところで理科の実験。「無重力を体験してみよー」というテーマで、機内に浮くノートを捕まえようとしてるとこ、後部座席では一磨 のペットボトルが浮いてました。すみません、後ろからマイクで絶叫しちゃって。結構怖かったです、あはは。

クライストチャーチ郊外をグルっと周って再び空港へ。「Lima Julliet, Charlie, Cleared to Land 」タワーから着陸許可を受けてファイナルへ。すげーよ、桃花の操縦で国際空港のメイン・ランウェイにランディングだよ、あはは。

無事にフライトを終えて、インストラクターのKKI氏とがっちり握手する桃花。日本じゃなかなかできない最高の誕生日プレゼントになりました、本当 に有難うございました。


March 19th 2010

日本からバイク雑誌到着、編集部の皆さんいつも有難うございます。たのしい理科他教科書は日本領事館(っていうのかな)で受け取ってきました。海外 にいる子供にまで無料配布ってんだから凄いよね日本って。もちろんこっちの学校には教科書なんてもんは存在しませんから、朝子供達がバックに詰め込むのは ランチボックスと飲み物だけ、正に毎日が遠足状態。英語もすっかり覚えた今これからもこれでいいんかなー・・・と思わなくもないので、今年から教科書配布 に申し込んでみた実は教育熱心な俺(なんちゃって)。
それにしても、三橋君のコラムは笑えるねぇー、「いや、命かけてませんから。命知らずじゃ、いくら命があっても足りゃしない」、周りの好き勝手なイメージ をばっさり切り捨てるとこが心の底から大好きです。FRM、今年のテーマは旅ですか。そういやー、ブルースがヨーロッパを周るバイクのセットアップで今忙 しいらしい。25年ぶりに再開する仲間とオーストリアからイタリア辺りを5週間ぐらい走る予定って、リントンが言ってた。戻ってきたら旅の様子をフリーラ イドマガジンに投稿させようかなぁー、日本語書けないけど・・・えへ。ブルースの職業はターナー・アンド・フィッター、自分で家建てたいからと仕事を辞め たのが確か2年前、やりたいことやり終わったらまた仕事みつけて、今度は旅に出るから職を離れて戻ってきたらまた仕事を探すんだろう。いいよね手に職があ る人間は、俺も来年こそは頑張る。そして、彼の凄いのはちゃんと奥さんがいるところ、いや凄いのは奥さんか。とにかくこれポイント、一人で好き勝手やって る奴ならいくらでもいるからさ。ニュージーランドでバイク準備してヨーロッパへ送って5週間走る、凄いなー、バイクの免許さえまだ取ってない俺には想像の つかない話だ、あはは。
さてさて、老舗のガルル誌はKLX125に力が入ってますね、雪道も懐かしいなぁー。TTR125、CRF100との比較インプレなんかが今更新鮮、どう した俺?。2km、3kmの林道が紹介されてる記事から日本のフィールドの現状を思い出すと、やっぱ日本よりニュージーランドがいいな俺。自分ちの裏庭で 20−30km森の中走れるし、林道みたいなグラベルでよければ2−300km走れるし家の玄関前から、ほんと日本の皆さんすみません。あ、でも、2、 3kmのダートに飢えてるなら、是非アサマファンライドに来てくださいね、ニュージーランドほどじゃないですが1周25kmぐらいのダートは用意できます ので。


March 18th 2010

今年もアサマGP6でフサベルの試乗会が開催されます。正確に言うと、GP6当日よりは前日の方が時間的にも精神的にものんびり試乗してもらえると 思うので、去年と同様にGP6前日の土曜日(5月1日)です。フサベルといえば、今年のAMAナショナル・エンデューロ開幕戦・アリゲーターエンデューロ でいきなり優勝しましたよね、しかも3位もフサベルだったというのだから驚き。今回はそのフサベルのポテンシャルを体感できる素晴らしいチャンスです。 コースも(俺が言うのもなんですが)、ウッズありジャンプあり火山灰ありのアサマなら申し分ないと思いますよ、車種はFE390とこれまたアサマにピッタ リっぽい。俺もブーツとヘルメット持ってこうかな、やっぱ。でも、重いしなぁー・・・。常連さん誰かスペアのブーツ持ってません?サイズはUS9です、と ちょっと泣きついてみたりする・・・。
ということで、フサベル試乗しに僕もニュージーランドからGP6へ行きます。航空券も今朝確保しました。なので、誰かブーツお願い(シツコイ)。フサベル こかさないように、ちゃんと練習してから日本へ行こうと思います。

カンタベリー・トライアスロン、また朝早く起きて家出て会場に着くと、同じ学校の父兄がやってきて「延期、来週の火曜日だって」。えー!?、なん で?。明け方まで雨だったけど、もうお日様出てるし!「エキストリームな天候じゃない限りまず延期はありません」って案内に書いてあったやん。ほんと、 ニュージーランドのいい加減さには呆れます。このゆるさがここの魅力ではあるんですけど、ほんと時々どうしようもなく疲れるんですよねぇー最近。やっぱ日 本は凄いし、日本人って素晴らしいよね、と思わずにはいられませんです、はい。

ということで、フサベル試乗会が開催されるアサマGP6は2デイズでのエントリーがお得です、よろしくどーぞ。他ブランドの輸入元様も如何ですか? 今シーズン、アサマでの試乗会、宜しくお願い致します。


March 15th 2010

写真では結構いいフォームで走っているように見えますが、「ランがまだまだ全然ダメ」と本人悔しがってました。スイムもガンガンぶつかって全然いつ も通り泳げないとのこと、トライアスロンいろいろ大変みたいです。桃花はスイムを2位で終えてトランジットを一番で出て、そのあとバイクでもランでも抜か れなかったと言っているので良い結果だったと思います。ファンレースなのでオフィシャルな順位は出ないんですけど、ま、カンタベリーに向けていい弾みにな ると思います。いや、それにしても凄い人でした、エントラントだけで1500人以上のキッズが集まって、それプラス親・親戚連中ですから。会場は華やかで したけどねー、スポンサーのテントが一面ビッシリで。冠スポンサー(というか主催者なのかな?)のWeetbix、Toyota、Speed、 Addidas、Avanti、などなどなどなど、メインストリームのスポーツっていいですね。しかし、待ち時間が長いよ。朝の7時に受付が始まって、8 時半にトランジットが閉まって、ブリーフィング開始。15歳のレースから順々に始まって(9時)、桃花がスタートしたのは11時、一磨は12時、ちなみに まだ暗い6時過ぎに家を出てます。結局家に戻ってきたのが2時前、子供達はそのまま友達の家へ乗馬に行っちゃいました。信じられない体力です、2人とも 「来年もやる」とか言ってるし、ハー・・・。

さて、エントリーはまだまだ1500に届かないアサマですが、それなりに申し込みは順調です。GP6のA/Bはあと数台、C/Dもあと10台ちょっ とで締め切りとなります。林道のファンライドはまだまだ余裕あります。林道の修復もようやく終ったそうなので3年ぶりにフルコースで楽しんでもらえると思 います、こちらも是非お誘い合わせで宜しくお願いします。


March 11th 2010

トライアスロンのシーズンですが水曜日の放課後はゴルフレッスンがあります。今日のレッスンはチッピング所謂「よせ」です、一番大切らしいですね、 アプローチショット。うちの子供達も含め初心者ばかりですが、キッズは皆飲み込みが早いです、教え方が上手なのもあるだろうけど。親が教えると(自身上手 くもないのに)、子供ができないと怒りますからね。怒るのが一番いけません、子供が出来なくて怒るのは親の甘えです。出来るように教えるのが指導者の責任 なわけですから、子供が出来ない時、親は自分自身を叱らなければいけないはずです。なんてことは我々親は頭の中じゃ皆分かってます、でも実際には難しい。 なので、うちはなんでもお金を払ってレッスンへ行かせます。「お金を払って」なんて書くとまるで金持ちみたいですが、この生徒5−6名コーチ2名のグルー プレッスン、1時間半でいくらだと思います?たったのゴールドコイン1枚ですよ。ゴールドコインっていうのは$1(もしくは$2コイン)のこと、だから日 本円で¥60−120です。これならうちのような貧乏家族の子供でもゴルフを続けれます、クラブも無料で貸してくれるし。左奥がパッティンググリーン、今 使ってるグリーンはチッピング・グリーン、写真の右はドライビングレインジ(打ちっぱなし)になっています。もちろん前面芝生、マットの上でボール打った りしません。でも、ここのドライビングレインジは打ったボールは自分で歩いて拾います、ボールも自分で持ち込みます、そして無料です。そんなですから、 こっちの人が日本の打ちっぱなしへ行ったらビックリすんだろーなー。2階建て、3階建てで機械にカード差し込んだら自動でボールがティーアップされて。1 球¥10とか言われて、目まん丸になると思うよ、あはは。
ということで、ダートバイクはもちろん、トライアスロン、乗馬、BMX、スケートボード、ゴルフなどなど日本じゃやる環境に恵まれないスポーツをやりたけ ればニュージーランドに留学するのもいいと思います。(個人的な意見ですが)今時英語圏を体験するのにアメリカやイギリスじゃないっしょ。ま、一口に ニュージーランドと言っても、町や学校、そしてなにより付き合う人を選ばないといけませんけどね。


March 10th 2010

スイムのノースカンタベリー大会。まだ一般オープンも始まっていない新しいプールは本当に綺麗な施設でした。屋内プールなんていったら贅沢中の贅沢 品です。南島全土でも数えるほどしかないと思いますよ、いやまじで。そんな贅沢なものが近所(といっても車で30分)に出来たなんて感激。でも当初の予定 では2月の頭にオープン、っていうか本当の本当は2年前にオープンしてたはずのプールなんだけどね。競技中も隣の赤ちゃんプールは工事中だったし、ほんと のんびりしてるよねー。工期とか一応あるだろうに・・・、「間に合わないもんは間に合わないべ」で通っちゃうんだろうなきっと。「一般オープンはそのうち 新聞で発表します」って入り口に貼紙してあったから実質4月オープンかな。ま、屋内だから冬でも泳げるし、って、それでいーのか!?。で、桃花の結果は 50mフリースタイルで5位入賞、50mブレストストロークは4位、だったけどこっちは1組しかなかったので入賞は3位まで、残念。ま、どっちみちカンタ ベリーへ行けるのは2位まで、厳しい世界だ。ということで、桃花のスイムシーズンはここで終了ですが、クライストチャーチで入っているスイミング・スク ワッドのトレーニングは1年中続きます。そして、トライアスロンのシーズンもこれから本格化。今週末はクライストチャーチでウィートビックスのトライアス ロン(NZ全土でやってるキッズ・トライアスロン、ま、市民マラソンのキッズ版)、で、来週の水曜日は大事なカンタベリー大会。

で、「姉のスイムの応援に行きます」と学校をサボった弟は、プール隣のパークへ。後ろのドーマインでは地元の学校が体育やってます。いいねー、皆が 学校で退屈そうにしてる時にスケートボード。今日のパークは俺のもの、立派な不良だよ、あはは。でも、週末は姉と一緒にトライアスロンにエントリー。楽し みです。ちなみに、こんなスケートボードパーク、一面芝生のドーマイン、BMXトラックなんかはこっちではどこにでもあります、日本だったら贅沢な話だけ どね。


March 4th 2010

えーその昔このコラムでも紹介しましたが(誰も覚えていないと思うけど)、こちらに来る前に蕎麦打ちを趣味としていた時期がありました。でも、こち らではソバ粉が手に入らないことから道具は日本へ置いてきちゃいました。が、最近になって練りモノ系への熱が少し復活してきたので、パン作りなどを始めて みた。あー、懐かしいなぁ粉を練る感覚と出来上がった時の香り、ソバ打ちと共通点アリ。毎日いろんな作品を作って楽しみたいけど、さすがにそこまで暇じゃ ない。いっそのことパン屋に弟子入りでもすっかなぁー。ニュージーランドのパンとても美味しいんですよ。修行してミートパイやマフィンなんかも作り方覚え て、能登半島の小さな村で小さなベイカリーを開業。あー夢があるにゃー。

相変わらずこういう馬鹿なことばかり考えているので1日があっという間に過ぎていってしまうんですが、その中でよく思うのが「金って邪魔だよ なぁー」ってこと。いやもちろん、「邪魔になるぐらい持ってから言えよ」って話なんだけど、多くの夢や理想って金銭面のことが原因で諦められてますよね。 採算が合わないとか食っていけないとか。なんで、夢や理想より金の方が大事なんだろ?とか思ったり、自分の気持ちと戦ったりとかそういうことありませ ん!?いっそ金銭なんかこの世から無くなればいい、とか時々思たりするんだけど。ほんと、貨幣経済にしても民主主義にしても人間という動物の限界を感じる よねぇーって、俺、危ない思想の持ち主みたいなこと書いてるな、だはは。

さて、そんな俺が書いているカンタベリー・ダイアリーも載っている、フリーライドマガジン最新号は3月5日発売だそうです。だいぶ規模を縮小させて もらったダイアリーですが、読んでくれる人がいる限りは細々と続けさせてもらいたいなぁーと思っています。どーぞよろしく。ところで、三上編集長がまた BAJAへ行くらしい。カンタベリーにも一度来たほうがいいですよ、いやほんとに。


March 2nd 2010

日曜日の写真。ほらちゃんとバイク乗ってるでしょ、アサマで乗ってた頃よりずっとノンビリしたペースですけど。このウェアも長いこと使ってるなぁ、 新しいの欲しいなぁ、でも破けてないしなぁ・・・。なんてことはどーでもいいんですが、GP6のグリッドは早々に3分の1が埋まりました。いつもエント リーが寂しいAクラスとDクラスも今回は順調です。全て皆さんのお誘い合わせのお陰です、有難うございます。
林道のファンライドも既に10台以上申し込みを頂いています。浅間山の景色が美しい御代田町に是非皆様でお越しください。前夜の宿泊は地元の旅館を使って ね、宜しくお願い。関係ないけど(ナイコトモナイダロ)、今エア・ニュージーランドがやってる東京行きチケットのセールが気になって仕方がありません。ウ ジウジ悩んでると売り切れちゃうかなぁ・・・。

今朝のニュースでキャスターが、とあるスーパーのオリジナルブランドが出しているインスタントコーヒーをボロクソに酷評していたんだけど(スタジオ で試飲して皆ほぼ同意見)、その後に流れたコマーシャルがそのスーパーのCM。最高!メディアはこうじゃなきゃと思ったね。ちなみにその局はこっちの1 チャンネル、日本で言ったらNHK、国営局だけどコマーシャルあり。わざわざTVで言わなくてもいいことまでで言ってよく叩かれているキャスターだけど、 俺は嫌いじゃないというか、どちらかというと好き。でも、明日からあのコマーシャル流れるかなー・・・。。

さて、今日はスイミング・スクワッドのトレーニング日、もちろん俺じゃなくて桃花。でも、ついでだからたまには俺も泳ごう、かどうしようか。


March 1st 2010

トライアスロン大会、レース前腕組みしちゃって気合満々のコーヒー豆。得意のスイムで先頭に立つものの、トランジットで抜かれて、バイクで抜き返し たり、抜かれたりした後にランを死ぬ気で走って結果は2位でした。暑い中本当によく頑張りました。姉の桃花は5分前にスタートした男子も全員抜いて完勝、 次はカンタベリー大会でトップ10を狙います。
翌日の土曜日は学校の先生や友人達とバイクに乗りに行きました、埃がひどかったけどやっぱバイクが一番楽しいですね。それにしても、スイムにトライアスロ ンにモーターバイクと3日連続なのに子供達は本当に疲れしらず、日曜日にはスケートボードとスイムの練習までやってるし。来週はスイムの北カンタベリー大 会、再来週はトライアスロンのカンタベリー、その後の週は(来週クオリファイ)すればスイムのカンタベリー、という具合に桃花のコンペティションが続いて いきます。でも、今週はとりあえず何も無いのでゆっくりしようと思います。もちろん桃花は毎日トレーニングですけど・・・。

そういやー最近、一磨がクリケットをやりたいとか言ってます。日本人はクリケットじゃなくて野球だろ!?そもそもルールさえ知らんし、「ウィキッ ド」とか言われたっていったい何のこと?て感じですよ。ま、うちの場合やりたいことは何やってもいいんだけどね、お天道様の前で恥ずかしくないことなら。

さてさて、いろんなところで10周年のアサマをご紹介頂き本当に有難うございます。10年前、アサマレースウェイの初日にはなんと3台しか来てもら えなかった(しかも1台は昼前に帰っちゃった)なんてことが昨日のことのように思い出されます。自分で言うのもなんですが、「出る杭は打たれる」の法則の もと、本当にいろんな面で大きなリスクと責任を負いながらここまでやってきました。そんなリスクとプレッシャーそして時には誹謗中傷に負けそうになりなが らもここまで続けることができたのは、地元の理解と仲間達の協力と、そして何よりもいつも参加してくれる皆さんのお陰です、本当に感謝しています。
って、なんかこれじゃシーズン始まる前から「終わりの挨拶」みたいだな、あはは。たかだか10年で偉そうなこと書くのもあれですが、こういったイベントは 始めるのも止めるのも簡単。最初は勢いだけでなんとかなっちゃうし、止めるのは、ま、止めちゃえばいいわけですから。でも、続けるのは結構しんどい、だか ら、アサマが参加者の質に恵まれたのは、本当に主催者として幸せなことだと心から思っています。


Feb 26th 2010

昨日カイアポイで開催されたスイミングの一次予選会、真っ黒に日焼けしてるのがうちの一磨、別名「コーヒー豆」。見てくださいこの体格差、周りは1 −2歳年上なので仕方ないんですが、学校の代表になった以上そんこたぁー関係ありません。50mフリースタイル、結果は最下位でしたが自己ベストを大幅に 更新する素晴らしい泳ぎでした。姉の桃花は50mフリースタイルで2位、同ブレストストロークで3位、と2種目でノース・カンタベリー大会への出場権を獲 得。当然もう父はまったく娘に敵いません。ラン、チェス、スイムとどんどん親を超えていきますがバイクはまだまだ大丈夫、いやマウンテンバイクのほうは時 間の問題か。で、次回のレースはランギオラに新しくできたプールでやります。ここで上位に入ればいよいよカンタベリーですが、きっとノース・カンタベリー の壁は厚く高いことでしょう。あ、ちなみに、昨日行われたランギオラのプール開きにNZ総理大臣が来たそうです。いいよねーニュージーランド、国の規模の 小ささを感じます。
で、今日は2人ともトライアスロンの1次予選会に出場します、あー大忙し。一磨は朝から疲れきっていて全然ヤル気無し男ですが、桃花は去年カンタベリー大 会でトップ20に入っているので、今年もやる気満々みたいです。あの体力とトレイルライドの経験を活かせば将来素晴らしいエンデゥーロライダーになると思 うんですが、いろんなスポーツに興味があるみたいなのでどうなることやら。とりあえずスイムとトライアスロンのシーズンが終ったら、どんどんバイクで連れ 出そうと思ってます。5月に入ると今度はクロスカントリーのシーズンが始まってしまうので。そう考えると、ニュージーランドにいてもバイクに乗れる時間っ てほんと限られてるよなぁ。って、なんでもかんでも、いろいろやりすぎなんだよね。


Feb 23rd 2010

丘の上で一休み中の母と娘。母はクラッチ操作にもだいぶ慣れてきてTTR125がすっかりお気に入り。一方、背丈が母と変わらなくなってきた娘は、 110が窮屈らしく125を母から奪い取るチャンスを虎視眈々と狙っている、という最近の家族模様。実は夏の間に125の所有権が徐々に移り始めていたと ころだったんですが、娘は今週からスイミングとトライアスロンの予選会がダブルで始まるのでモーターバイクはしばらくお休み。母も娘の栄養管理にマッサー ジにと忙しくなっていて、こちらもバイクはしばらく休み。おまけに姉のトレーニングに嫌々付き合わされていた一磨まで学校の代表に選ばれるようになってコ ンペティションの世界に今週デビュー。ということで、皆しばらくバイクに乗る暇無いみたいなので、父も応援がてらトライアスロンのマーシャルやらなんやら を頑張ろうと思います。

さて、昨日アサマの招待状を配信しましたが、無事に届いておりますでしょうか?届いてない方はメールください、アドレス帳を修正します。お蔭様で招 待客限定の先行エントリーは続々と届いています(まだ2月なのにビックリ)、本当に有難うございます。引き続きお誘い合わせをお願いしたいんですが、特に 「オフロードの世界に誘い込みたい知人・友人」そしてなにより「自らの奥様、パートナー、お子様達」に声を掛けて頂ければと思います。ゴールデンウィーク なんですから皆で楽しくやりましょう。土曜日の昼に設定している体験走行は、希望者がいれば土曜日の夕方にも実施したいと思っています。体験走行は無料で すし入場料もキャンプ料金なんかも無いですから、お連れ様には温泉&キャンプがてら是非体験走行も利用して頂ければと思います。オフロード体験用に TTR125と110を1台づづ主催者が用意できれば理想なのでヤマハさん貸してください、なんてことはきっと無理でしょうから、バイク、ヘルメット、グ ローブなんかは皆さんのを貸してあげてくださいね。

では、常連の皆様からの先行エントリー引き続きお待ちしています。一般エントリーは3月1日に開始となります。


Feb 22nd 2010

写真は夏休みに行ったウェストコースト、昨日の写真もそうです。カンタベリーのさえない陽気を抜け出して島の裏へ行ったら毎日天気が良くてラッキー でした。日本に居た時も新潟、富山、能登といった日本海側の地域に魅力を感じましたが、南島のウェストコーストにも似たような雰囲気があって僕は大好きで す。
さて、2月も終わりに近づいてきた今頃になって、カンタベリーに夏らしい朝がやってきました。今日の予想最高気温は27℃、明日は29℃、明後日は25℃ と3日間快晴が続くようです。夏休みが終ってからこんなに夏らしい日が来るなんて、可愛そうな子供達。今年は2人ともいわゆる飛び級で年齢よりも上のクラ スに入ったので、宿題やらなんやら大変そう。特に桃花の持って帰ってくる宿題は明らかに「ハイスクールへの準備」といった感じ。そんなソーシャルサイエン スのリサーチなんかどーでもいいから、親としてはもう少し美術とか音楽とかに力を入れて欲しいんだけどなぁ(ま、学校や教師なんかにあまり期待しないのが 幸せの秘訣ですけどね)。足りない部分は親自らでホームスクーリングということで。あ、もちろんそういう系は、我が家の場合かみさんが担当です。

さて、3月1日受付開始となる春の浅間ですが、本日から招待者の先行受付を開始します。招待状はこれアップしたら送信開始します。10周年につき僕 も日本へ行きたいと思っていますが、「あんた来るなら俺行かない」という人もいるでしょうから難しいところです。って、そんな人ほんとにいたらどうしよ? 本人冗談のつもりなんですが・・・えへ。ということで、皆様今年もお誘い合わせでアサマで楽しく走りましょう。エントリーお待ちしています。


Feb 18th 2010

2010年初めての更新がなんと2月18日。トップページからはトレイルライドツアーのバナーが消えてるし、R&Jニュージーランドのページも無く なってるし、もーね、今は日本へ帰る準備で大忙しなんですよ。海外引越し屋の手配とか、日本の学校への転校手続きとか。
なんてことは、全然無くて単に更新をサボッていただけです。もうすっかりサボっている意識さえ無くなってきたところだったんですが、ようやく今年初めての 更新、「皆様、明けましておめでとうございます」。

トップページのバナーにもありますが、お蔭様でアサマは今年10周年です。止めちゃおうかなと 思っていたところに、「今年のアサマのために新車買ったんです」とか友人からメール来ちゃうし、10の一歩手前で終わりにするのもなんか中途半端で宜しく ないなとは思っていたので、今年も仲間達の協力を得て開催することになりました。ということで、招待状は近日中に送信しますので今シーズンもアサマを宜し くお願いします。今年もニュージーランド航空券企画やりますよ。去年は「残念ながら休暇がどーしても取れないので」と辞退されてしまいましたが、今年こそ 航空券当ててニュージーランドまで来てくださいね。

世の中の景気状況を考えると難しいとは思いますが、今シーズンもアサマで試乗会を開催してくれる輸入元さんやショップさん、そして参加賞・入賞賞品 等を提供して頂ける協賛スポンサーを募集しています。どーぞ宜しくお願いします。

Previous Column